MIU404(ドラマ)の第3話での、ロケ撮影地についてまとめました。
7/10に放送した3話でのロケ地は、東京や神奈川が中心となっています。菅田将暉さんが夕日をバックに佇む非常階段や、分岐点となる坂道の場所も紹介します。
MIU404|ドラマのロケ地<3話>
miu404の第3話では伊吹&志摩たちが行うイタズラ通報の捜査を中心に話が進みます。
西武蔵野署管内で続発するわいせつ事件、そしてその事件の捜査をかく乱するように頻発するイタズラ通報ですが、西武蔵野署の刑事・毛利(大倉)と向島(吉田)は、イタズラ通報は「通報したプレイヤーが警察から逃げ切ったら勝ち」というネットゲームのルールを真似た愉快犯によるものではないかと推測。
イタズラ通報の犯人が犯行現場に選んだ場所を中心に、印象に残った場所のロケ地を紹介します。
イタズラで110番通報をした公衆電話のある公園:西南第一公園
まず、最初にイタズラで110番通報をした公衆電話がある場所、ドラマでは西南第一公園という設定です。
川口市立グリーンセンター
こちらのロケ地は、川口市立グリーンセンターで、上記の場面は大温室の前だと思います。
こちらは、ドラマの撮影でよく使用される場所で、高嶺の花、アルジャーノンに花束を、有閑倶楽部、ごくせん卒業SPなどの他、特撮ドラマのロケ地でも使われています。出典:埼玉県川口市公式サイト:グリーンセンター
川口市立グリーンセンターの大温室は、「熱帯温室」「水生温室」「サボテン温室」の3つの温室があり、四季を通じて様々な植物を観賞することができます。
▼ 川口市立グリーンセンター
- 住所:〒333-0826 埼玉県川口市大字新井宿700
- 営業時間:9時~17時 (入園は16時まで)
- 入園料金: 一般310円 高校生100円 こども (4歳~中学生)100円
2回目のいたずらで110番通報をした公衆電話がある公園
2回目は、伊吹と志摩が犯人を追いかけることになる公園です。ドラマでは「つつみ市民公園」として登場しています。
舟渡水辺公園
2回目のいたずら通報された公衆電話がある公園は、東京都板橋区にある舟渡水辺公園です。
こちらの公園も、ドラマのロケ地としてよく撮影に利用されています。デスノート、イノセンス冤罪弁護士、家政婦のミタなどの他、特撮ドラマでも利用されています。
板橋区「舟渡水辺公園」に来ております#仮面ライダーロケ地巡り pic.twitter.com/YKuqc4kvBQ
— ひでまろ (@hidemarorider) October 7, 2018
実際の公園と同じ広場には、公衆電話ないようなので、公衆電話はセットなのかもしれません。
伊吹が犯人を追いかけて走っていたのは船渡大橋の歩道の所です。
▼ 舟渡水辺公園
住所: 東京都板橋区舟渡4丁目9−1
成川が逃げ切った坂道:タイトルの出た「分岐点」
2回目のいたずら通報で、伊吹が犯人を追いかますが結局逃げられてしまいます。その時、成川が逃げ切った坂道は、東京都豊島区の富士見坂です。
東京都豊島区高田1丁目:富士見坂
バシリカ高等学校
イタズラ通報の犯人である成川たちが通学している学校は「バシリカ高等学校」
バシリカ高等学校のロケ地については、調査中です。詳細がわかりましたら追記していきます。
つくば市立紫峰学園筑波東中学校
出典:Wikipedia
つくば市立紫峰学園筑波東中学校は「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!2019」でも、「県立ヘイポーお豆ヶ丘高校(豆高)」として撮影に使われたロケ地です。
▼ つくば市立紫峰学園筑波東中学校
住所:〒300-4231 茨城県つくば市北条5073
成川たちが円陣をくんだ場所
成川たちは、もう一度イタズラ通報にチャレンジしようとします。その前にエンジンを組んだ場所は、神奈川県川崎市にある「テクノハブイノベーション川崎(Techno Hub INnovation Kawasaki)」
Techno Hub INnovation Kawasaki(テクノハブイノベーション川崎)
出典:JFEライフ株式会社
JFEライフが運営するテクノハブイノベーション川崎(THINK)は民間主導のインキュベーション施設で、総敷地面積9ヘクタールのエリアに総延敷地面積5万平方メートルの建物20棟余りが点在しています。
▼ テクノハブイノベーション川崎(THINK)
- 住所:神奈川県川崎市川崎区南渡田町1-1
- アクセス:JR浜川崎駅より徒歩5分・JR川崎駅よりバス15分・首都高速横羽線 浜川崎ランプより1分
真木カホリが犯人に声をかけられたところ
3回目のイタズラ通報のあと、一人で待っている真木カホリ(山田杏奈)は、本当の犯罪に巻き込まれてしまいます。
その時に男(岡崎体育)に声を掛けられたところは、THINK内の「アウマンの家(あうまんのいえ)」です。
THINK内「アウマンの家」(あうまんのいえ)
出典:川崎市川崎区ホームページ
創業当時の明治45(1912)年、日本鋼管(現・JFEスチール)はドイツから製造設備を輸入するのと同時に、アウグスト・アウマン氏らの技術者を招いています。そのときにアウグスト・アウマン氏らの宿舎として建てられたのが「アウマンの家」です。
第一次世界大戦の勃発により、技術者達は着任後1年余りで帰国しましたが、アウマン氏だけは再び日本に戻り日本女性と結婚しました。昭和15(1940)年までこの家で娘と共に生活しています。
アウマンの家は、テクノハブイノベーション川崎(THINK)の中にあり、館内は非公開ですが、外観のみ見学することが可能です。
▼ アウマンの家 (あうまんのいえ)
- 住所:川崎市川崎区南渡田町1-1
テクノハブイノベーション川崎(THINK)内 - アクセス:川崎駅から市バスまたは臨港バス15分 JFE前下車徒歩2分/JR浜川崎駅から徒歩3分
女子高生が台車に乗せられ犯人に運ばれているところ
真木カホリ(山田杏奈)は何人に捕まり、台車で運ばれます。そのロケ地は、日本ダストNDK資源化リサイクル工場。
日本ダストNDK資源化リサイクル工場
〒210-0857 神奈川県川崎市川崎区白石町3−44
桔梗ゆづるが子供を連れて行った水族館
事件が解決し、デートだと言って桔梗ゆづるが向かった先は水族館。謎の女性と子供が待っていた水族館は、しながわ水族館です。
しながわ水族館
しながわ水族館は、その名前から品川駅にあると思われがちですが、最寄り駅は品川駅ではなく、大森海岸駅です。
しながわ水族館は、1991年にオープン。品川と古くからゆかりのある、海や川との「ふれあい」をテーマにしています。
トンネル水槽や、イルカショー、アシカショー、ペンギンランドなど、家族にもカップルにも楽しめる水族館です。
2006年7月にはアザラシ館がオープン。アザラシが泳ぎ回る様子を360°のパノラマで楽しめる水中トンネルやショーでは、珍しいジャンプがみられます。
2008年7月にオープンしたクラゲゾーンでは、4種類(ミズクラゲ・タコクラゲ・カラージェリーフィッシュ・ウリクラゲ)約200匹以上ものクラゲが鑑賞できます。
▼ しながわ水族館
- 住所:東京都品川区勝島3丁目
- アクセス:京浜急行「大森海岸駅」下車 徒歩約8分
JR京浜東北線「大森駅」下車、北口改札より徒歩約15分 - JR大井川町駅からは、無料バスが運行されています。
菅田将暉が夕日をバックに佇む赤い非常階段
こちらの幻想的なシーンは、印象に残った視聴者も多かったようですね。階段にいるのは菅田将暉さんですが、このシーンで菅田将暉さんだと気づいた人は少ないのではないでしょうか?
ドラマの最終で、もう一度こちらの場所でのシーンが登場します。
3回目のイタズラ通報の後、元陸上部のマネージャー・真木カホリ(山田杏奈)が本物の猥褻犯に襲われ、警察は犯人を追うことに。
伊吹(綾野剛)は、勝俣に「俺は今から襲われた真木カホリを助けに行く。逃げるか来るか、今決めろ」と告げ、勝俣は逃げるのをやめ、伊吹についていく。
一方、成川は 九重(岡田健史)に威嚇され、カホリが襲われた事実を知ることもなく逃げのびていた。
成川は逃げ延びたものの行く場所はなく、おそらくドラッグ事件を起こした上級生を呼び出したのだろう。
そこで出会ったのが菅田将暉演じる、謎の男。「君の味方」だとほほえみながら傘をさしかける。そして「全部忘れて楽しもう」とドーナツEPを持ち出すシーンでMIU404(ドラマ)の第3話は終わります。
こちらのロケ地は丸武運輸、有明物流センターの非常階段です。
丸武運輸 有明物流センター
▼ 丸武運輸 有明物流センター
- 住所:〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目14−38
- アクセス:東雲駅(東京都)より徒歩10分/有明駅(東京都)より徒歩11分/国際展示場駅より徒歩14分/有明テニスの森駅より徒歩17分
ドラマのスタッフさんって、素敵な場所を見つけてきますよねー。
こちらの丸武運輸の非常階段なんて、普通に見たらあんなにステキな場面が撮れるなんて想像できませんね!
以上、MIU404(ドラマ)の第3話で印象に残った場面のロケ地をまとめました。今回の撮影ロケ地は、観光地も多かったのですが普通の会社などもありますので、見学に行くときは迷惑にならないように配慮していきましょうね!
▶ 七人の秘書 ロケ地1話まとめ|福造の「お別れの会」が行われた教会や銀行はどこ?
▶ 七人の秘書 ロケ地|ラーメン屋「萬」撮影場所と食べられる店も紹介
▶ 危険なビーナス ロケ地|5話で伯朗と楓がランチに訪れたレストランの場所は?
▶ 危険なビーナス5話 ネタバレ感想|聞こえなーい!からの土下座・禎子の死の真相は?
▶ 危険なビーナス|矢神邸のロケ地と総額2億円の超豪華なセット
▶ 危険なビーナス ロケ地【第3話】中華レストランや支倉邸の撮影場所は?
▶ 危険なビーナス ロケ地|楓(吉高由里子)と伯朗(妻夫木聡)のマンションはどこ?
▶ MIU404|ドラマのロケ地<3話>菅田将暉がいた非常階段や分岐点の坂道はどこ
▶ 私の家政夫ナギサさんのロケ地(撮影場所)エキストラ募集・目撃情報まとめ
▶ 私の家政夫ナギサさんのメイと田所の営業先の病院はどこ?ロケ地・撮影場所
▶ 私の家政夫ナギサさんのメイが務める天保山製薬が入るビルはどこ?ロケ地・撮影場所