上白石萌音さんと上白石萌歌さんの違いがわからない!という声をよく聞きます。また、同じ人だと思っていたら違う人だと気づいて驚いた!という人や、双子だと勘違いしている方も多いようです。
今回は、上白石萌音さんと上白石萌歌さんの違いや見分け方についてまとめています。「上白石萌音と上白石萌歌、どっちなの?」と迷っちゃう人は参考にしてみてくださいね!
上白石萌音と上白石萌歌の違いがわからない!
上白石萌音さんと上白石萌歌さんは、姉妹ですが、名前も一字違いだし顔も似ています。
同じ時期にデビューして、一気に話題になり始めたので、二人の区別がつかない!同一人物だと思っていた!双子じゃないの?と、戸惑う方が多いようです。
午後の紅茶で「366日」歌ってた上白石萌歌の声が良いなーと思い、その後adieuって別名で歌ってる事を知り、そして今Spotifyで気に入って聞いてた曲が上白石萌音って別人だった事を知る。
— zaq@エルフィナ(ゴダ→ルナ) (@zaq12364446) June 20, 2020
もう何が何やら_:(´ω`」 ∠):_ … pic.twitter.com/3GjtfdIGlY
上白石萌音と上白石萌歌は上白石萌歌が姉かと思ってたが上白石萌音が姉だと知りモネがアネでアネモネと覚えた(今日の学び)
— こめち (@komechi) May 20, 2020
衝撃、上白石萌音には上白石萌歌という妹がいることを今初めて知った。何言ってるかわからないかもしれないが、今まで上白石萌音と上白石萌歌のことを全て上白石萌音だと思っていた。
— 元春n番 (@spring_n) June 11, 2020
上白石萌音と上白石萌歌の区別がつかないのは私だけ?
— がたみん (@gatamin) June 14, 2020
お二人とも、一緒にいるところを見ると顔の違いとかわかるのですが、別々にみると結構わからない。
よく見ると違いがわかるのですが、間違えちゃうことも多いんですよね。
特に、役どころやメイクによって雰囲気がグッと変わるし、姉妹だけあって少し前のお姉さんの画像が出てくると妹さんとそっくりだったり・・・
しっかりわかっているつもりでも「あれっ??」って思ってしまう時もあるんですよね。
わかりやすい違いは、妹の萌歌さんの方が身長が10cm以上高いという点ですね!でも、別々だと身長差はわからないですよね・・・^^;
上白石萌音、上白石萌歌、画像で比較
こちらは、「おしゃれイズム」に二人で出演した時のもの。左の黒い服がお姉さんの萌音(もね)さんで、右の白とグレーの服が妹の萌歌(もか)さんです。
わ〜お!レインボ〜!MG pic.twitter.com/o6YRJjvKt3
— 上白石萌音とマネージャー (@mone_tohoent) July 26, 2020
こちらは、お姉さんの上白石萌音ちゃん。最初、画像だけ診た時は妹さんの萌歌さんだと勘違いしていましました・・・
この投稿は、萌音ちゃんにしか見えませんでした。笑
妹さんの萌歌さんですね。やっぱり似ていますよね!横顔の鼻で違いがわかるかな・・・
二人を並べて比べてみると、違うことはわかるのですが、でも、表情やメイクによって雰囲気が変わるんですよねー
こちらは姉の萌音さん。
こちらは、妹の萌歌さんです。
上白石萌音ちゃんと萌歌ちゃんって同一人物だと思ってた、、、← pic.twitter.com/ULVFFg2BIE
— どれみ (@bususubu310) March 3, 2020
私も、同一人物だと思っていました・・・
初めて違うと気づいたのは、「義母と私のブルース」が終わって、新しく始まる「恋はつづくよどこまでも」の予告が流れた時。
「えっ?また同じ人?今度は佐藤健と親子じゃなくて恋人??」と軽く混乱しましたが、違う人でした・・・
しかも、恋つづでは最初は高校生の役だったので、萌音さんの方が妹かと思ってしまいました・・・
お姉さんでしたね。
その後、二人とも大活躍で有名になっていったのですが、まだ混同している人は多いみたいですね!
上白石萌音、上白石萌歌、どっち?
上白石萌音さんと上白石萌歌さん、二人のプロフィールを比較してまとめました。勘違いされることが多いところを整理してみましょう!
名前の違い:萌音と萌歌・名前の由来は?
- 姉:上白石萌音(かみしらいし・もね)
- 妹:上白石萌歌(かみしらいし・もか)
お二人は姉妹ですから、名字は一緒ですね。どちらも本名です。
モネさん、モカさん、ふたりとも名付け親はお母様のようです。お母様は、むかしピアノを教えていたそうで、音楽に由来した名前のようですね。
上白石萌音の名前の由来
お姉さんの上白石萌音さんの名前は、「音が芽吹く」という意味を込めてお母様が名付けられたそうです。「音楽が好きになってほしい」という思いを込めてつけたそうですよ!
また、ルノワールとともに印象派を牽引したクロード・モネも名付けの由来となっているそうです。
ご両親とも以前からモネの絵が好きだったそうで、家にはお父様が買ってきたモネ作品のレプリカが飾ってあるそうです。ちなみにその絵は、ひまわりが咲き誇る庭をモネの息子が歩いている《ヴェトゥイユの画家の庭園》。
上白石萌歌の名前の由来
妹の萌歌さんの名前も、萌音さん同様、音楽教師であったお母様が音楽にちなんだ漢字を使い、「音楽が好きになってほしい」という願いを込めて名付けたそうです。
また、海外でも通用する名前を意識しているそうです。
上白石という名字は全国におよそ100人
「上白石」という名字って、萌音・萌歌、と言う名前にとっても合っていると思います。「かみしらいしもね」「かみしらいしもか」って言いやすくないですか?
この「上白石・かみしらいし」という名字は、もともとは現・熊本県の肥後国飽田郡上白石村起源とも言われています。
珍しい名字のようですが、萌音さん・萌歌さんの出身地である鹿児島県には多い名字のようです。薩摩川内市を中心として、全国人数はおよそ100人ほどいるようです。
年齢の違い:2歳差の姉妹!双子じゃないよ!
上白石萌音さんと上白石萌歌さんは、姉妹で年齢の差は2歳です。
お姉さんの上白石萌音さんの生年月日は 1998年1月27日、妹の萌歌さんの生年月日は 2000年2月28日です。
よく似ているので「双子?」と勘違いされることもあるようですが姉妹ですね。
身長の違い:背が高いけど妹の上白石萌歌
最近は二人で共演する機会も増えていますね。一緒に並んだ時に背が高い方が妹の上白石萌歌さん。
背が低い方がお姉さんの萌音さんです。
顔の違い:優しい印象の萌音とシャープな萌歌
萌音さんと萌歌さんを比較してみると、輪郭が丸いほうがお姉さん、シャープな印象が妹の萌歌さんです。
比べてみると確かに違う人物だけど・・・
妹さん(向かって右)のほうが目ヂカラが強い感じ?
あとはほっぺのプックリ感から顎にかけてのフォルム、口元の形が違うかな・・・
妹さんのほうが鼻もシュッとしてますよね。
全体的にお姉さんはふんわりした感じで、妹さんのほうが華があるというかキリッとした感じかな。
お姉さんは、笑うと目尻が下がってよりふんわりとした雰囲気になりますね。
出身大学の違い:大学の名前も似ている!
上白石萌音さんと萌歌さんの出身大学は以下の通り。同じ大学ではないんですね。
- 上白石萌音・・・明治大学
- 上白石萌歌・・・明治学院大学
大学の名前も似ていますね・・・
綾瀬はるかとドラマで共演していたのは?
綾瀬はるかさんとドラマで共演していたのが萌音さん?と勘違いしている人も多いようですが、ドラマで 綾瀬はるかさんと共演していたのは、妹の上白石萌歌さん。
綾瀬はるかさんは上白石萌歌さんの義理のお母さん役でした。そして佐藤健さんとも共演しています。
上白石萌歌さんが娘役として登場したのは第2章の6話からです。
実は私、綾瀬はるかさんと上白石萌歌さんが共演していた「義母を娘のブルース」の最終話が終わって、次回作の「恋はつづよどこまでも」の予告で高校生役の上白石萌音さんが登場した時に「えっ?!同じ人?続けて出るの?」「今度は佐藤健と恋人役ー?」と勘違いしました(笑)
佐藤健の恋人役「恋つづ」は上白石萌音
ドラマ「恋はつづくよどこまでも」で佐藤健さんの恋人役を演じたのは、お姉さんの上白石萌音さんです。
佐藤健さんの恋人役ということで、キャスト発表当初は多少の反対意見もあったものの、放送回数を重ねるごとに「お似合い」「萌音ちゃんかわいい!」という声が増えていきました。
今では佐藤健さんと上白石萌音さん二人で「たけもね」という愛称で呼ばれるほど。ファンからは本当に結婚してほしい!という声が出るほどです。
共演したのは「羊と鋼の森」ピアニスト姉妹役
上白石萌音さんと萌歌さん、二人で共演した作品は、2018年公開の「羊と鋼の森」
映画での役柄も姉妹。上白石萌音さんの役は姉の佐倉和音、萌歌さんは妹の佐倉由仁役です。
アニメの吹き替え:君の名は。未来のミライ
二人は声優としても活躍しています。どちらも有名な作品で声優を務めているので、上白石萌音さんと萌歌さん、どっちがどっち?と混乱する人も多いようですね。
- 姉・萌音・・・君の名は。
- 妹・萌歌・・・未来のミライ
お姉さんの上白石萌音さんが声優を務めたのは、「君の名は。」の宮水三葉役、妹の上白石萌歌さんが声優を務めたのは、「未来のミライ」のくんちゃん役です。
午後の紅茶、キリンレモンのCMは妹の上白石萌歌
午後の紅茶とキリンレモン、KIRIN キリンビバレッジのCMに出ているのは、妹さんの上白石萌歌さんです。
デビューのきっかけ:東宝「シンデレラ」オーディション
ふたりとも、2011年の第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』で受賞したことがデビューのきっかけです。
お姉さんの上白石萌音さんは、審査員特別賞を受賞。妹の萌歌さんは、グランプリを受賞し、東宝芸能へ所属することとなりました。
当時は、姉妹で同時受賞したことで話題になりました。姉の萌音さんは中学1年生、妹の萌歌さんは小学5年生です。
左から:上白石萌歌さん、浜辺美波さん、後列左から:上白石萌音さん、小川涼さん、林成美さん、松島純菜さん、山崎紘菜さん
上白石萌音と萌歌、ふたりとも歌がうまい!
お母様が音楽の教諭で名前も音楽に関連しているだけあって、ふたりとも音楽の才能があり、歌の上手さは話題になっています。
特に姉の萌音さんは小学校1年生の頃より鹿児島市内のミュージカルスクール「マリアミュージカルアカデミー」に通っており、デビューのきっかけとなった『東宝「シンデレラ」オーディション』の受験もミュージカルスクールの先生に勧められてのことでした。
ふたりとも、テレビ以外にもミュージカルなどでも活躍しています。
こちらは、スキマスイッチさんの「奏」をアカペラ・1カットでカバーしたもの。
妹の萌歌さんも歌手としても活躍しています。
2015年にNHKのテレビアニメ『はなかっぱ』の主題歌「ス・マ・イ・ル」でCDデビュー。2019年からは、歌手活動時のアーティスト名をadieu(アデュー) として音楽活動を本格開始することを発表。
2017年の映画『ナラタージュ』ではすでに「adieu」として作詞・作曲による主題歌「ナラタージュ」を担当しています。
上白石萌音と上白石萌歌の違いと見分け方・まとめ
上白石萌音さんと上白石萌歌さんが似ていて、どっちがどっちかわからない!という人のために二人の違いや見分け方、勘違いしやすいところや共通点などをまとめました。
上白石萌音さんと上白石萌歌さんの、わかりやすい見分け方は身長!背が高いほうが妹の上白石萌歌さんで、背が低いほうが姉の上白石萌音さんです。
顔つきは、姉の萌音さんより妹の萌歌さんのほうがはっきりした顔立ちで、特に頬から顎にかけてのラインに違いがあります。顎がキュッと小さく見えるほうが妹の萌歌さんです。
上白石萌音の主な出演作品
上白石萌音さんの主な出演作品は
- 舞妓はレディ
- ちはやふる
- 溺れるナイフ
- L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。
- 西郷どん
- ホクサイと飯さえあれば
- 陸王
- 恋はつづくよどこまでも
などです。とにかくイケメンと共演することが多く、そのたびに話題になっています。羊と鋼の森では妹の上白石萌歌と姉妹役で共演しています。
声優としては、
- おおかみこどもの雨と雪
- 君の名は。
などがあります。天気の子でも宮水三葉 役で出演しています。
舞台やミュージカルでも、
- TMA-Extra『奇跡の人』-主演:ヘレン・ケラー役
- ミュージカル『赤毛のアン』- 主演・アン・シャーリー 役
などで活躍しています。
上白石萌歌の主な出演作品
上白石萌歌さんの主な出演作品は、
- 義母と娘のブルース
- 3年A組-今から皆さんは、人質です
- 大河ドラマ いだてん〜東京オリムピック噺〜
- 教場 第二夜
- 子供はわかってあげない
など。羊と鋼の森では姉の上白石萌音と姉妹役で共演しています。
声優としては、未来のミライで主演・くんちゃん 役で出演。
バラエティでも、A-Studio(TBS)で、2019年4月5日 – 2020年3月27日11代目サブMCとして活躍しています。
舞台やミュージカルでは、
- 2万人の鼓動 TOURSミュージカル「赤毛のアン」- 主演・アン・シャーリー 役
- ミュージカル「魔女の宅急便」- 主演・キキ 役
- 舞台「星の王子さま」- 王子さま 役
- 続・時をかける少女- 主演・芳山和子 役
- ゲルニカ- 主演・サラ 役
などで活躍しています。
2019年からは、「adieu」名義での音楽活動を本格開始することを発表していますが、すでに
- 『はなかっぱ』の主題歌「ス・マ・イ・ル」でCDデビュー
- 映画『ナラタージュ』では、「都内高校に通う17才の女子高校生」と素性を隠し「adieu」名義で作詞・作曲による主題歌「ナラタージュ」を担当
- 『金曜ロードSHOW!』のテーマ曲「Era」を担当
- 〈NHK〉2020応援ソング「パプリカ」の菅野よう子編曲による新バージョンを歌唱
などの活躍をしていました。
CMにも多く起用されており、KIRIN キリンビバレッジの午後の紅茶、キリンレモン、テイジン、ミツカンやENEOS、SUUMO、ECCなどに出演しています。
勘違いされることが多いのは、双子ではなく姉妹であるということ。
ドラマで綾瀬はるかさんと共演しているのは、上白石萌音ではなく妹の髪白石萌歌。
佐藤健とは、ふたりとも共演していますが、姉の上白石萌音は「恋は続くよどこまでも」で恋人役として共演。妹の髪白石萌歌は、「義母と私のブルース」で共演しています。



▶ 上白石萌音は可愛くない?!ブサイク?「ブサカワ」と言われるのはナゼ?
▶ 上白石萌音の熱愛報道|杉野遥亮や横浜流星など噂の彼氏が豪華すぎ!
▶ 上白石萌音の髪型|恋つづ・佐倉七瀬の美容院でのオーダー法とアレンジ法
▶ 上白石萌歌は可愛くないのになぜ人気?かわいくないと言われる理由は?
コメントを投稿するにはログインしてください。