映画やドラマ、バラエティから教育番組、そして歌手まで!各方面で活躍している上白石萌音さん。
ほんわかした可愛らしい雰囲気に癒やされる人も多いのでは?
そんな上白石萌音さんですが、一部では「ブサカワ」なんて呼ばれています。「ブサカワ」なんてまだ良い方で、「ブサイク」「ブサイクすぎる!」「可愛くないのにゴリ押し!」なんて声も多いんですよね・・・。
ブサイク!とまでは思わないまでも、ちょっと垢抜けないイメージを持っている方も多いかもしれません。。。
そんなイメージを持っている人にとっては、映画やドラマではイケメンに愛されるヒロインとして抜擢されることも多い上白石萌音さんのことを、「上白石萌音って可愛いの?」と不思議に思うのかも・・・

今回は、上白石萌音さんはブサイクなの?可愛いの?「ブサカワ」と言われる理由など、本当のところはどうなのか考えてみました。
上白石萌音は可愛くない!ブサイク!と言われるのはナゼ?
上白石萌音さんに「ブサイク」「可愛くない」という印象を持っている人は、上白石萌音さんの垢抜けない役のイメージが大きいのかもしれません。
『舞妓はレディ』の上白石萌音
例えば、2014年上映の『舞妓はレディ』
『舞妓はレディ』は、鹿児島で生まれ津軽で育った主人公、西郷春子を上白石萌音さんが演じています。方言丸出しの田舎者だった春子が、厳しい姐さんや女将さんの指導を受け、花街ことばをマスターし、立派な舞妓となっていく姿を描く作品です。
こちらは、舞妓になる前の上白石萌音さん(西郷春子)
映画『舞妓はレディ』より
もちろん、この頃の上白石萌音さんが可愛くなかったというわけではありません。
デビュー当時は垢抜けなかったのに徐々にきれいになっていく、という女優さんも多いのですが、上白石萌音さんは東宝シンデレラオーディションで特別賞を受賞したことがデビューのきっかけという本物の美少女。
舞妓はレディ当時も役以外ではしっかりきれいですし、映画でもすてきな舞妓さんに成長しています。
ちはやふるの上白石萌音
大ヒット映画『ちはやふる』では、広瀬すずさんが演じる千早のかるた仲間である大江奏役を演じています。
映画『ちはやふる』より
広瀬すずさんと並ぶと余計に垢抜けない雰囲気が強調されますね・・・
『溺れるナイフ』の上白石萌音
『溺れるナイフ』は、ジョージ朝倉の同名人気コミックを実写映画化した作品で、小松菜奈さんと菅田将暉さんが、ダブル主演したことで話題になった恋愛映画です。
上白石萌音さんは、主人公コウの幼馴染でもあり淡い恋心を抱く少女「松永カナ」を演じています。
絶対的美少女である小松菜奈さんと比べちゃうと・・・ね。
『佐賀発地域ドラマ ガタの国から』の上白石萌音
2017年放映の『佐賀発地域ドラマ ガタの国から』では、佐賀の素朴な女子高生を演じています。
『佐賀発地域ドラマ ガタの国から』は、佐賀・嬉野を舞台に、タイの人気俳優ティティ・マハーヨーターラックさんが演じるタイ人青年と、上白石萌音さんが演じる日本の女子高校生の友情を描いた物語で、佐賀の魅力が詰まった青春ドラマ。
こちらは、『佐賀発地域ドラマ ガタの国から』の上白石萌音さん。
NHKアーカイブより
しっかり田舎の女子高生を演じています。
大河ドラマ『西郷どん』の上白石萌音
上白石萌音さんは、NHKの大河ドラマにも主演しています。2011年の『江〜姫たちの戦国〜 』では、向井理さん演じる「秀忠」と上野樹里さん演じる「江」の娘「和姫」で後水尾天皇に嫁ぐという役を演じたのは、まだ上白石萌音さんが13歳の頃。
そして、2018年には『西郷どん』では、錦戸亮さん演じる「従道」の妻・西郷清役を演じています。
NHKアーカイブより
西郷清は、ちょっとそそっかしい面もある女性として描かれています。
『恋はつづくよどこまでも』の上白石萌音
大ヒットドラマとなった『恋はつづくよどこまでも』では、高校の修学旅行中に偶然であった、佐藤健さん演じる医師「天堂浬」に憧れ、看護婦になった「佐倉七瀬」を演じています。
恋つづでキャストが発表された直後は、大人気佐藤健さんの相手役ヒロインということもあり、「可愛くないのに!」「ブサイクなのにゴリ押し!」などと批判的な声も多く上がりました。
しかし、ドラマの放送回を重ねるごとに、「ブサカワ」「ブサイクだけど可愛い」・・・、そして「上白石萌音ちゃん可愛い!」という声が多くなるほどに!
そうなんです!
上白石萌音ちゃんは、「ブサイク」を可愛らしく演じることができるんです。
では、上白石萌音ちゃんが一つの作品の中で「ブサイクやブサカワ」、そして「可愛い」を演じ分けている様子を紹介します。
▶ 上白石萌音の髪型|恋つづ・佐倉七瀬の美容院でのオーダー法とアレンジ法
▶ 上白石萌音と佐藤健は付き合ってる?「たけもね」の結婚はあるのか?
上白石萌音の「ブサイク」は演技だった!ブサも可愛いも演じられる演技力!
上白石萌音さんは、デビューから間を置かずに活躍の場を一気に広げた印象ですよね。さらに、イケメン俳優との共演も多いのも特徴。もう、イケメンとの共演多すぎ!!と言えるほど。
上白石萌音イケメンと共演しすぎじゃね!?
— 有 岡 の ぴ あ す(受験終わるまでログアウト) (@arok_p___m_0415) July 11, 2020
萌音ちゃんはイケメンとばかりラブシーンしてるから大変だよなぁ😅羨ましがられる分、背景にファンがたくさん見えてしんどいとこもあると思うよ😣でもそれを自慢げにしたりするとこが一ミリもないからね
— リンカ (@m1EPqIikjHhQfFE) July 12, 2020
前世で何したとかじゃなく現世の生き方が素晴らしいだけ #上白石萌音
ちょっと、上白石萌音ちゃんさ、イケメンばっかり共演してるやん、私も上白石萌音ちゃんになりたい
— я¡ко (@rcmrcm110) July 13, 2020
それだけに「可愛くないのにゴリ押し」と言われることも多いんですよね。
▶ 上白石萌音の熱愛報道|杉野遥亮や横浜流星など噂の彼氏が豪華すぎ!
でも、上白石萌音さんは単にゴリ押しやただラッキーだったから、というだけではなくかなりの努力家でもあるんです。
例えば、溺れるナイフの上白石萌音さん。
最初はイケてない感じの田舎娘の中学生ですが、高校デビューを果たし可愛くて人気者になる役です。
上白石萌音さん演じる松永カナは、幼馴染のコウ(菅田将暉)に思いを寄せていながらも、憧れのクラスメイト夏芽(小松菜奈)とコウがうまくいくことを望む複雑な感情を持つ女の子です。脇役でしたが存在感があり、しかし決して主役を食っていない素晴らしい演技力でした。
最初はこんな感じの中学生役で登場ですが・・・
引用元:cinemasPLUS
高校入学後は化粧を覚えてぐっとあか抜ける“高校デビュー”を果たし、たくさんの友達に囲まれる存在に!
引用元:cinemasPLUS
メイクや衣装の力もあると思いますが、上白石萌音さん自身の努力と演技力の賜物でもあるのです。
そして驚くのがこの映画で表現されている中学生から高校生への変化は、実際には4日間で調整したそうです。
撮影前に山戸監督から、中学生を演じるにあたり体重を増やすように言われた上白石萌音さんは体重を増やし・・・、そして高校生を演じる4日後には体重を元に戻して撮影に臨んだそうです。
都内で行われた『溺れるナイフ』の完成披露試写会では
「まず、衣装合わせのときに監督から『ちょっと太って』と言われたので、太って。中学生時代を撮って、4日間くらい空きがあったので、その時にガッと痩せて」
引用元:modelpress
と語っています。
そして、ちゃんと役を離れれば小松菜奈さんと並んでも負けないくらいきれいなんですよね。
otocotoより
▶ 上白石萌歌は可愛くないのになぜ人気?かわいくないと言われる理由は?
▶ 上白石萌音と上白石萌歌の違いは?どっちかわからない人のための見分け方
東宝シンデレラオーディションで、姉妹でグランプリと特別賞を受賞し華々しくデビューした二人は、揃って「可愛くない」や「ゴリ押し」などと揶揄されることもありますが、素晴らしい才能に恵まれているだけではなく努力も怠っていないんですね。
上白石萌音は人気がないのにゴリ押し?
上白石萌音さんは人気がないのに「ゴリ押し」でメディアへの露出が多い、と言われることも多いですよね。
上白石萌音って声優かなにかと思ってた。ゴリ押し。
— いんむくん (@2332300zx23) August 31, 2020
最近、土屋太鳳や上白石萌音みたいなブスチビがゴリ押しされてるせいで野球名鑑の好きな芸能人が昭和生まれのオーバー30ばかりになっている。
— 梨岡小貴 (@theholynashioka) July 23, 2020
誠に嘆かわしい。#土屋太鳳 #上白石萌音
上白石萌音は誰のゴリ押し?
— ぺんけん (@wJdXSNvaG0BVhZc) May 28, 2020
悪い子ではないと思うけど、そんなに可愛くない。
上白石萌音ちゃんというかあのブスな姉妹って何でこんなに押されてるんだろ?事務所総出でゴリ押ししてる感が半端無い。#恋つづ最終回
— yuri (@uraziio) March 17, 2020
いや・・・結構キビシイですね。
上白石萌音さんの魅力を理解していない人から見たら、「ゴリ押し」と感じてしまうかもしれません。

ドラマに映画、舞台やバラエティ、教育番組に歌手活動、ナレーションにCM!と大活躍で、さらに共演者からの評判もいいんですよね。
ここまでパーフェクトだと「なにか裏があるのでは?」と思ってしまいそうですよね・・・。
あんなに垢抜けない印象なのに、なぜかイケメン相手のヒロイン役が多すぎる!というのも納得できないところかも・・・。
でも、この垢抜けない雰囲気と誰もが認める美少女ではないと言うところも、上白石萌音さんの人気の理由なんです。上白石萌音は「ブサカワ」だからすごい!
それほど可愛いというわけではないのに、どこか垢抜けない雰囲気の上白石萌音さんがイケメン相手のヒロインに抜擢されたら、どうして?!って思ってしまうかもしれません。
小松菜奈さんや広瀬すずさん、桐谷美玲さんや橋本環奈さんのように、誰もが認めるきれいな人がヒロインなら、絶対に勝ち目がない、と諦めて納得できるのかもしれません。
でも、物語って、イケてない主人公が頑張って成長していくサクセスストーリーや、完璧じゃない女の子がイケメンに愛される話のほうが断然盛り上がるし共感できると思いませんか?
上白石萌音は「東宝シンデレラオーディション」特別賞受賞の美少女だった!
実は上白石萌音さんは「東宝シンデレラオーディション」で特別賞を受賞するほどの美少女なのですが、それを感じさせないところも才能です。
こちらは、東宝シンデレラオーディションで受賞した頃の上白石萌音さん。当時13歳です。
でも、こんな美少女がイケメンに愛されたり成功したりするストーリーって共感できないと思いませんか?
そりゃ、こんな美少女ならモテるよね!なんでもうまく行っちゃうよね!だって美少女だもん!!って思いませんか?
美人が残念女子を演じても盛り上がらない!
例えば、桐谷美玲さんがヒロインを演じた『人は見た目が100パーセント』
見た目が冴えないブスな設定の桐谷美玲さんが女子力を磨いて、想いを寄せる男性とゴールインしていく恋愛コメディドラマですが・・
こちらが「おしゃれが苦手で恋愛経験ゼロ」役の桐谷美玲さん
出典:music.jpニュース
桐谷美玲さんが、どうしても「見た目が冴えないブス」に見えないんですよね。どうしたって桐谷美玲さんの美しさが漏れ出ちゃってます!
あんなにきれいな人を「ブス」と言われちゃったら私はどうしたらいいのっ!?ってことですよ!
実際こちらのドラマの視聴率は、初回9.5%だったものの2話以降は終始5〜6%程度でした。
他にも、深田恭子さんがヒロインを演じた『初めて恋した日に読む話』
深田恭子さん演じるヒロインは、仕事も婚活もうまくいかない残念なアラサー女子という設定で、タイプの違う3人の男性と織り成すラブコメディー。
こちらが第一話の残念なアラサーを演じる深田恭子さん
いや、深田恭子さんはどうしてたって「仕事も婚活もうまくいかない残念なアラサー女子」というのは無理があるでしょ・・・って思いませんか?
もう、イヤミかよ!!ってレベルです。
こちらのドラマも視聴率は7〜9%と、それほどヒットはしていません。
上白石萌音が「ブサカワ」だから面白い!
例えば、『舞妓はレディ』では、まったく垢抜けない田舎者の女の子が、ステキな舞妓さんになるから面白い!見ていて応援したくなっちゃうんですよね。
出典:映画.com
最初から、こんな可愛らしい女性がステキな舞妓さんに成長しても応援する気持ちは少し下がる気がします。
出典:映画.com
大ヒットドラマとなった『恋は続くよどこまでも』でも、ちょっとドジで垢抜けないヒロインが頑張っている姿が、そしてそんな七瀬ちゃんが佐藤健さん演じる天堂先生に愛されるストーリーが共感を呼ぶのだと思います。
独特のイモっぽさを醸しながらも愛嬌のある可愛らしい上白石萌音さんが「ダメな女の子」ながらも一生懸命がんばっているからこそ、応援する気持ちになるのではないでしょうか?

この「ダメで垢抜けない女の子」が本当の上白石萌音だと思わせちゃうところが、上白石萌音さんの演技力のすごさなんですよね。
上白石萌音さんは、ananのインタビューで、恋つづの七瀬ちゃんはわざと鈍くさ~く演じていたと答えています。
私自身がどうやっても普通なんで、ザ少女漫画のヒロインにはどうあがいてもなれないのはわかっているんです。ただ、『恋つづ』は、佐藤健さんという絶対的なカリスマ性を持った存在がいて、そこにどう考えても無理でしょうっていう女の子がアタックするというアンバランスさが見どころの作品で、私が選ばれたのも、そこだと思っています。だから可愛く映ることは考えず、ひとつひとつ楽しみながら鈍くさ~く演じました。
引用元:ananweb
ちゃんと「ブサカワ」を演じているんですね!
こんな七瀬ちゃんが、
夢を叶えて看護師になり、そして天堂先生に愛されるまでに成長するんです。
つまり、
この上白石とかいうのがとてつもないブサイクに見えるのは気のせい? — 佐藤健&上白石萌音、最終話は“全部乗せ”「胃もたれにご注意ください」<恋はつづくよどこまでも> https://t.co/LxxaUbFnwE
— 45k (@45KAKIHIRO) March 17, 2020
いやマジ上白石萌音ブサイク #恋つづ
— D.Alice (@SnowdevilAlice) February 11, 2020
佐藤健かっこよ過ぎ
— ミスドラ (@KqPY1UrMSQ9fnII) January 14, 2020
ただ、上白石萌音がブサイク過ぎて不釣り合いで感情移入出来なそう
すいません笑
#恋はつづくよどこまでも
上白石萌音ってブスなのに何が人気あるんや
— ゆう☁ (@yu_ditto_) August 31, 2020
上白石萌音何回見てもブスだな、、、
— ♡ (@np7aM2AcfDLPgvB) August 31, 2020
これらの意見は、上白石萌音さんの演技力を裏付ける称賛の声でもあるんですね!
上白石萌音は可愛くないのにゴリ押し?
結論!

上白石萌音さんが可愛くないと言われるのは、上白石萌音さんがブサイクでイケてない女の子を演じるのがうまいから!
つまり、可愛くない女の子を魅力的に演じられるからオファーが多いんですね!
そして歌唱力も素晴らしく、語学も堪能!
これは「ゴリ押し」などではありませんでした。
これからも上白石萌音さんの活躍する場はますます広がりそうですね。