七人の秘書第1話で利用されたロケ地についてまとめました。
- 福造の「お別れの会」が行われた教会のロケ地
- 東都銀行の外観とロビーのロケ地は住友不動産飯田橋ファーストタワー
- 七菜と福造が密会していたホテルはセルリアンタワー東急ホテル
- 「ラーメン 萬」のロケ地
- 岸部一徳が会見をしていた財務省内の部屋のロケ地
- 一原邸
- とよた真帆(安田幸世)がプチ整形に行った慶西大学病院のロケ地
- とよた真帆(安田幸世)が雑誌のインタビューを受けていたカフェのロケ地
- 千代、不二子、三和が泳いでいたプールのロケ地は立教大学 池袋キャンパス
- 一原家の墓がある墓地のロケ地
- 東都銀行の頭取室
- 頭取就任の挨拶が撮影されたロケ地
- 千代が守谷正(山崎樹範)を助けた踏切のロケ地は西武拝島線
- 安田の執務室のロケ地
- 千代が望月一男(マキタスポーツ)を助けた踏切のロケ地
- 黒木瞬介(坂口拓)が電話で話をしていた踏切近くのロケ地
福造の「お別れの会」が行われた教会のロケ地
福造の「お別れの会」が行われた教会は、平塚市にあるホテルサンライフガーデンです。
ホテルサンライフガーデン
https://www.sunlife-garden.com/
- 住所
神奈川県平塚市榎木町9番 - アクセス
JR平塚駅北口より車で5分
東名厚木ICより約20分
ホテルサンライフガーデンは、歴史ある英国の独立型チャペルが相模川沿いに建ち、ロケーションも抜群!他にもドラマロケで利用されています。
- 仮面ライダー電王
- 正義のセ
- 遺産争族
- 逮捕しちゃうぞ
- 早海さんと呼ばれる日
- ラスト・フレンズ
- スローダンス
- 恋愛結婚の法則
東都銀行の外観とロビーのロケ地は住友不動産飯田橋ファーストタワー
東都銀行の外観とロビーの撮影が行われた場所は、文京区にある住友不動産飯田橋ファーストタワーです。
住友不動産飯田橋ファーストタワー
- 住所
文京区後楽2丁目6番 - アクセス
都営大江戸線「飯田橋駅」出口C3より徒歩3分
JR線「飯田橋駅」東口より徒歩5分
丸ノ内線「後楽園駅」出口2番より徒歩8分
住友不動産飯田橋ファーストタワーは、地上34階、地下3階。都内有数のターミナル駅「飯田橋」にそびえ立つ、スタイリッシュかつ重厚なタワーオフィスです。
ドラマ「理想の息子」でもロケ地として利用されており、鈴木大地の同級生・小林浩司の実家が経営する建設会社大手「マルコバ建設」として利用されています。
ドラマ「宮本から君へ」でもロケ地として利用されています。
主人公・宮本が憧れる受付嬢・甲田美沙子が勤める「トヨサン(TOYOSAN)」の社屋外観が住友不動産飯田橋ファーストタワーです。
他にも、下町ロケット、ペテロの葬列、名もなき毒、就活家族、華和家の四姉妹のロケ地としても利用されています。
七菜と福造が密会していたホテルはセルリアンタワー東急ホテル
広瀬アリスさん演じる照井七菜と橋爪功さん演じる一原福造が密会していたホテル「ホテル グランド ローズ カザマ 新宿」のロケ地は、渋谷区の「セルリアンタワー東急ホテル」です。
二人が会っていた部屋は32階のスイートルーム!お部屋の料金っていくらなんでしょうか・・・。
セルリアンタワー東急ホテル
- 住所
東京都渋谷区桜丘町26−1 - アクセス
JR渋谷駅より徒歩6分
残念ながら、橋爪功さん演じる一原福造はここで急死してしまうのですが、秘書のみなさんが素早く対処しています。
こちらの「セルリアンタワー東急ホテル」は、半沢直樹(2020)でもロケ地として利用されています。
「ラーメン 萬」のロケ地
「ラーメン 萬」は外観と内観(店内)は別々の場所で撮影されています。
外観は千代田区神保町の「中華 成光」、店内はスタジオのセットです。そしてラーメンの監修は厚木にある「中華そば 麺や食堂」
こちらに詳しくまとめてあります。
▶ 七人の秘書 ロケ地|ラーメン屋「萬」撮影場所と食べられる店も紹介
岸部一徳が会見をしていた財務省内の部屋のロケ地
岸部一徳さん演じる粟田口十三が会見をしていた、財務省内の部屋を撮影したロケ地は、千葉県のホテルグリーンタワー幕張のメインバンケット「ロイヤルクレッセント」です。
- 住所
千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-3 - アクセス
海浜幕張駅から徒歩7分
ホテルグリーンタワー幕張の『ロイヤルクレッセント』は、ドラマ「恋つづ」や「ノーサイドゲーム」でもロケ地として利用されています。
「恋は続くよドコまでも」では、5話のロケ地として利用されています。
上白石萌音さん演じる七瀬ちゃんと佐藤健さん演じる天堂先生は付き合うこととなりましたが、口外するなととめられます。しかし、幸せいっぱいの七瀬はみんなに知らせたいという想いから、記者会見の場面を妄想・・・。その会場がホテルグリーンタワー幕張の「ロイヤルクレッセント」でした。
「ノーサイドゲーム」では、大泉洋さんがアストロズの予算案を説明していた役員会議が開かれた場所、トキワ自動車役員会の会場のロケ地なったのがホテルグリーンタワー幕張の「ロイヤルクレッセント」です。
官僚たちが待機していた部屋
岸部一徳さん演じる粟田口十三が会見を見守りつつ、官僚たちが待機していた部屋もホテルグリーンタワー幕張がロケ地です。
こちらは、ホテルグリーンタワー幕張のバンケット「チェルシー」
一原邸
萬敬太郎(江口洋介)が一原弓恵(朝加真由美)に遺言書を届けに行った一原邸は、小金井市の 大森武蔵野苑が撮影場所です。
大森武蔵野苑
https://historical-landmark-281.business.site/
- 住所
東京都小金井市東町5丁目7番 - アクセス
JR線「東小金井駅」より徒歩15分
大森武蔵野苑は、敷地面積900㎡!立派な家柄を象徴する広い敷地と門構え&家屋で、大正時代に建てられた築百年の豪邸です。約三千坪の広大な庭園は春には桜、初夏にはさつきや新緑、秋には錦絵を思わせる一面の紅葉風景などが見どころです。伝統と古式豊かな正門をくぐり抜けると、都心にはない静かな環境を趣深いものにしてくれます。
ドラマや映画の撮影にもよく使われており、「High & Low」「モンテクリスト伯」「火曜サスペンス劇場」「ハゲタカ」「SPEC」「セカンドバージン」「リーガル・ハイ 2」「掟上今日子の備忘録」「相棒」「リング」などのロケ地として利用されています。
とよた真帆(安田幸世)がプチ整形に行った慶西大学病院のロケ地
とよた真帆さん演じる、安田英司の妻・安田幸世がプチ整形に行った慶西大学病院は、立川中央病院がロケ地です。
立川中央病院
- 住所
東京都立川市柴崎町2丁目17番 立川中央病院 - アクセス
JR立川駅から徒歩15分
立川中央病院は、2020年1月クール木10ドラマ「アライブがん専門医のカルテ」でも撮影協力をしています。
とよた真帆(安田幸世)が雑誌のインタビューを受けていたカフェのロケ地
とよた真帆さん演じる、安田英司の妻・安田幸世が雑誌のインタビューを受けていたカフェは、青山にあるKIHACHI 青山本店です。
KIHACHI 青山本店
- 住所
東京都港区北青山2-1-19 - アクセス
東京メトロ・都営大江戸線「青山一丁目駅」徒歩5分
東京メトロ「外苑前駅」徒歩5分
こちらのお店は、外苑前駅から歩いて2分ほど。お洒落な外観で広めのテラスが特徴のレストラン。春には桜、銀杏の季節なら銀杏並木を眺めながら食事ができます。
ロケーションが抜群に良いお店ですが、料理も本当に美味しい!味もサービスも一流で、とても気持ちよい時間を過ごすことができます。季節になると、テラス席は暖房とブランケット完備です。
抜群のロケーションでおしゃれなお店ですから、ドラマのロケや結婚式の写真撮影などにも利用されており、「突然ですが、明日結婚します」「お義父さんと呼ばせて」「恋仲」などの撮影・ロケ地としても利用されています。
千代、不二子、三和が泳いでいたプールのロケ地は立教大学 池袋キャンパス
木村文乃さん演じる千代、と菜々緒さん演じる不二子、そしてと大島優子さん演じる三和が泳いでいたプールのロケ地は、豊島区西池袋にある 立教大学 池袋キャンパス ポールラッシュアスレチックセンターのプールです。
秘書以外にも様々な任務をこなしているので、日頃から体を鍛えているのでしょうか・・。
立教大学 池袋キャンパス ポール・ラッシュ・アスレティックセンターのプール
- 住所
豊島区西池袋3丁目34番 - アクセス
JR池袋駅から徒歩15分
一原家の墓がある墓地のロケ地
七菜と千代が弓恵と出会った一原家の墓がある墓地。素敵な場所ですね。
久里浜霊園
http://www.kurihama-reien.com/
- 住所
神奈川県横須賀市長沢1丁目54番 - アクセス
京急長沢駅より徒歩10分
横浜横須賀道路佐原インターより車で10分
久里浜霊園がロケ地として利用されたドラマには、下記のようなものがあります。
- ドクターカー
- 結婚式の前日に
- 若者たち2014
- GTO(2014)
- 最も遠い銀河
- 華和家の四姉妹
- 生まれる。
- 俺の話は長い
- dele(ディーリー)
- 時代をつくった男 阿久悠物語
バス停のロケ地
七菜と千代がベンチに座って話をしていたのは、久里浜霊園の「心のふるさと霊園前」バス停がロケ地です。
東都銀行の頭取室
橋爪功さん演じる一原福造頭取がいた頭取室のロケ地は、港区西麻布のEX TOWERです。
港区西麻布1丁目2番
頭取就任の挨拶が撮影されたロケ地
安田英司(藤本隆宏)が頭取就任の挨拶をしたところのロケ地はテレビ朝日です。
港区六本木6丁目9番
千代が守谷正(山崎樹範)を助けた踏切のロケ地は西武拝島線
木村志乃さん千代が、山崎樹範さん演じる守谷正を助けた場所は、西武拝島線の踏切です。
東京都小平市小川町1丁目2176番
安田の執務室のロケ地
木村志乃さん演じる千代が花を届けに行った安田の執務室の撮影場所は、千代田区のNTT日比谷ビルです。
千代田区内幸町1丁目1番
千代が望月一男(マキタスポーツ)を助けた踏切のロケ地
木村志乃さん演じる千代がマキタスポーツさん演じる望月一男を助けた場所は、西武多摩湖線の踏切です。
東京都東村山市廻田町2丁目26番
黒木瞬介(坂口拓)が電話で話をしていた踏切近くのロケ地
坂口拓さん演じる黒木瞬介が電話で話をしていた踏切近くの怪しい雰囲気の場所は長者丸踏切です。
品川区上大崎2丁目19番
七人の秘書 ロケ地情報
▶ 七人の秘書 ロケ地|ラーメン屋「萬」撮影場所と食べられる店も紹介
▶ 七人の秘書 ロケ地1話まとめ|福造の「お別れの会」が行われた教会や銀行はどこ?
▶ 七人の秘書2話ロケ地|二葉の執行役員就任記念祝賀パーティーが行われたホテル
▶ 七人の秘書ロケ地|3話・秘書軍団が合コンをした一軒家と作戦会議のプール
▶ 七人の秘書ロケ地4話|JKが盗撮されたエスカレーターと最後に歩いて行った坂
▶ 七人の秘書5話ロケ地|都知事会見の会場やmilet(ミレイ)が演奏していた歩道橋の撮影場所情報
▶ 七人の秘書6話ロケ地|都知事が入院した特別室や白鳥教授の東帝大学病院
▶ 七人の秘書7話ロケ地|不二子が選挙違反の証拠資料を渡したバーはどこ?
▶ 七人の秘書8最終話ロケ地|千代が働く銀座の高級クラブはどこ?
七人の秘書 あらすじ感想・ネタバレ
▶ 七人の秘書3話ネタバレあらすじ感想|これは経費で落ちません!
▶ 七人の秘書4話あらすじと感想!不二子(菜々緒)の強さと涙の過去
▶ 七人の秘書5話あらすじ感想|千代と三和が対決?!萬と粟田口大臣の関係は?