「七人の秘書」最終話・8話の主な撮影ロケ地をまとめました。
銀行をクビになり「銀座の華」としてホステスに復帰していた銀座の高級クラブは「危険なビーナス」では、佐代さんが経営するクラブとしてもロケ地として利用されていた場所です。
千代がホステスとして復帰した銀座の高級クラブ
七人の秘書8話より
東都銀行をクビになった千代がホステスとして復帰したクラブは、銀座のクラブ小百合ママの店「Club 白蝶」の設定。撮影ロケ地は新宿区歌舞伎町のお店です。
半沢直樹エピソードゼロ、シグナル、24JAPAN、などの撮影ロケ地としても利用されています。危険なビーナスでは、佐代さんが経営するクラブとして登場していました。
ファブリックラウンジ新宿
- 住所
東京都新宿区歌舞伎町2-10-8ゆきざきビル6F - アクセス
新宿駅から徒歩8分
サランが入院していた病院の病室
七人の秘書8話より
粟田口大臣の手下である謎の記者に突き落とされてしまい怪我をしたサランが入院していた病院の病室の撮影ロケ地は華飾市場スタジオです。
華飾市場スタジオをロケ地として利用しているドラマは、極主夫道、アンサング・シンデレラ、刑事7人 第6シリーズ、ドクター-X Season6など多くの作品で登場しています。
華飾市場スタジオ
- 住所
東京都板橋区高島平6-2-5 華飾市場ビル6・7・8階 - アクセス
都営三田線 新高島平駅から徒歩2分
萬と一男が話をしていた病院の中庭
七人の秘書8話より
サランを助けて病院へ運んでくれた千代の兄であり萬の親友、一男(マキタスポーツ)と萬が話をしていた病院の中にはの撮影ロケ地は、東京都多摩市の「LINK FOREST」です。
LINK FORESTは、宿泊設備を備えた研修施設で「半沢直樹2」で帝国航空の社員総会が開かれた会議室のロケ地に使われていました。
LINK FOREST
- 住所
東京都多摩市鶴牧3丁目5番 - アクセス
京王多摩センター駅(中央口改札)から徒歩10分
小田急多摩センター駅(西口改札)から徒歩10分
モノレール多摩センター駅から徒歩8分
千代の兄・一男が連行された階段
七人の秘書8話より
粟田口が記者たちに囲まれていたところ、千代の兄・一男がサランを突き落とした黒木瞬介(坂口拓)に詰め寄ろうとして連行されてしまいます。
こちらの階段の撮影ロケ地は東京国立博物館の本館の大階段です。半沢直樹(2020)、リーガル・ハイ2、ATARU、南極大陸、民王など多くのドラマで撮影ロケ地として利用されています。
東京国立博物館
- 住所
台東区上野公園13番 - アクセス
JR上野駅・鶯谷駅から共に徒歩5分
三和が父親に会いに行ったホテル
七人の秘書8話より
都知事秘書の仕事をクビになってしまった三和が父親に働かせてほしいと頼みに行ったホテル「HOTEL GRAND ROSE KAZAMA SHINJUKU」のロケ地は、目黒区にある「ウェスティンホテル東京」
ウェスティンホテル東京をロケ地として利用したドラマには、ドクターX 4、ハゲタカ、CAとお呼びっ!、彼女たちの時代などがあります。
ウェスティンホテル東京

- 住所
目黒区三田1丁目4番 - アクセス
JR山手線・埼京線/地下鉄日比谷線「恵比寿駅」下車
JR東口より恵比寿スカイウォークで約7~10分
ウェスティンホテル東京は、豊かな緑に囲まれた恵比寿の丘に建つ、クラシックなインテリアが特徴のホテル。ヨーロピアンクラシックスタイルの内装が海外に来たような雰囲気にさせてくれます。JR恵比寿駅から「恵比寿スカイウォーク」で7分。雨の日でも、地下1階のプロムナードを通って傘無しでホテルまで行くことができます。
不二子が泳いでいたプール
七人の秘書8話より
不二子が泳いでいたプールは、いつも秘書たちが作戦会議のために集まっていますよね。
▶ こちらのプールについては、第3話のロケ地情報を参照してください。
不二子が仁瓶からUSBメモリを受け取った公園
七人の秘書8話より
不二子が仁瓶を呼び出しUSBメモリを受け取った公園の撮影ロケ地は、江東区有明の有明北緑道公園です。
おっさんずラズ、東京タラレバ娘2020、偽装不倫、家政夫のミタゾノ2019などでロケ地として利用されています。水ダウでクロちゃんがフラれていたのもこの場所です。
有明北緑道公園
- 住所
江東区有明1丁目6番 - アクセス
電車:新交通ゆりかもめ 「お台場海浜公園」下車 徒歩9分
都バス:「有明一丁目」下車 徒歩5分
有明北緑道公園は、マツコの知らない世界でも取り上げられたことがある名所。東京タワーが足元からキレイに見えるのが特徴で、レインボーブリッジと東京タワーを一緒に楽しむことができます。入り口が分かりにくいのが難点ですが、ユニクロ配送センターと木村屋の建物に挟まれた遊歩道から行くことができます。配送センター側からのアプローチはできないので注意してください。公園の駐車場はありませんが、道路を隔てた反対側にあります。
粟田口が釈明会見をした場所
七人の秘書8話より
萬とのやり取りがネットで拡散されていたと勘違いした粟田口が記者を集めて釈明会見をした場所の撮影ロケ地は、ホテルグリーンタワー幕張の宴会場「ロイヤルクレッセント」
「七人の秘書」1話の冒頭で粟田口財務大臣が記者会見をしていた場所と同じです。
七菜たちが八神達樹(勝村政信)を待っていた場所
七人の秘書8話より
いつも冒頭で小悪党を懲らしめるシーンが入る七人の秘書ですが、最終話では最後に勝村政信さん演じる結婚詐欺師が飛車たちにやり込められるシーンが登場しました。
七菜ほか、秘書たちが八神達樹(勝村政信)を待っていた場所の撮影ロケ地は、品川区東品川にある 天王洲アイルです。
天王洲アイル周辺も、ドラマのロケにはよく使用される場所で、仮面ライダーウィザード、仮面ライダーキバ、轟轟戦隊ボウケンジャー、爆竜戦隊アバレンジャー、未来戦隊タイムレンジャー、ブラックスキャンダル、チーム・バチスタSP、スマホを落としただけなのに、義母と娘のブルース、嫌われる勇気など多くの作品で利用されています。
天王洲アイル
- 住所
品川区東品川2丁目3番 - アクセス
東京モノレール天王洲アイル駅から徒歩5分
内閣総理大臣秘書の鈴木六都美(岩下志麻)が総理大臣と話をしていた総理執務室
七人の秘書8話より
やっと粟田口を失墜させた秘書軍団でしたが、そんな粟田口を駒の一人としか思っていないさらなる大物がいました。
総理執務室で、内閣総理大臣と財務大臣の後任について話をしていたのは内閣総理大臣秘書の鈴木六都美(岩下志麻)。この執務室の撮影ロケ地は、千代田区の学士会館です。
5話で南都知事が定例会見をしていた場所のロケ地は、学士会館201号室、今回のロケ地は301号室です。
半沢直樹2では進政党幹事長・箕部啓治(柄本明)の執務室として登場しています。
▶ 学士会館の地図などの詳細情報は2話のロケ地情報を参照してください。
ラストシーンで千代たちが歩いていた川岸
七人の秘書8話より
千代たち秘書軍団が歩いていた川岸の道のシーンを撮影したロケ地は、中央区新川1丁目にある 隅田川テラスの新川公園です。
新川公園は、いつまでも白い羽根、初めて恋をした日に読む話、櫻子さんの足下には死体が埋まっている、竜の道~二つの顔の復讐者~などでもロケ地として利用されています。
新川公園(隅田川テラス)
- 住所
中央区新川1丁目32番 - アクセス
東西線茅場町駅から徒歩20分
新川公園は、隅田川の畔にある遊歩道です。永代橋とスカイツリーが見える場所で、地方都市では中々見ることが出来ない高層タワーマンション群を眺めながらの散歩は東京ならでは!夜にはライトアップした永代橋を間近で見ることが出来ますし、夜間の写真撮影もおススメです。
どの季節も味わいがあるのですが、春には土手の桜並木の桜が見事に咲くので、都心の花見スポットとして人気です。隅田川のゆったりとした流れと広い空を見ながらの散歩はおすすめですよ。
七人の秘書 ロケ地情報
▶ 七人の秘書 ロケ地|ラーメン屋「萬」撮影場所と食べられる店も紹介
▶ 七人の秘書 ロケ地1話まとめ|福造の「お別れの会」が行われた教会や銀行はどこ?
▶ 七人の秘書2話ロケ地|二葉の執行役員就任記念祝賀パーティーが行われたホテル
▶ 七人の秘書ロケ地|3話・秘書軍団が合コンをした一軒家と作戦会議のプール
▶ 七人の秘書ロケ地4話|JKが盗撮されたエスカレーターと最後に歩いて行った坂
▶ 七人の秘書5話ロケ地|都知事会見の会場やmilet(ミレイ)が演奏していた歩道橋の撮影場所情報
▶ 七人の秘書6話ロケ地|都知事が入院した特別室や白鳥教授の東帝大学病院
▶ 七人の秘書7話ロケ地|不二子が選挙違反の証拠資料を渡したバーはどこ?
▶ 七人の秘書8最終話ロケ地|千代が働く銀座の高級クラブはどこ?
七人の秘書 あらすじ感想・ネタバレ
▶ 七人の秘書3話ネタバレあらすじ感想|これは経費で落ちません!
▶ 七人の秘書4話あらすじと感想!不二子(菜々緒)の強さと涙の過去
▶ 七人の秘書5話あらすじ感想|千代と三和が対決?!萬と粟田口大臣の関係は?