『ボクの殺意が恋をした』の鳴宮美月(新木優子)が暮らすタワーマンションのロケ地を調査しました。
外観と仕事部屋、そして1話で、八乙女流星(鈴木伸之)が指揮しながら美月に罠を仕掛けた屋上のシーン、転落しそうになった美月を男虎柊(中川大志)が助けたシーンが撮影された屋上のロケ地、3箇所をまとめて紹介します。
美月が住むマンション外観ロケ地:シティタワー武蔵小杉
この投稿をInstagramで見る
鳴宮美月(新木優子)の住むマンションの外観ロケ地として利用されていたのは、神奈川県川崎市にある「シティタワー武蔵小杉」でした。
シティタワー武蔵小杉は41階建ての高層タワーマンション。都心の高層ビル群が眺望できる高層マンションは、人気コミックの作者の住まいとしてぴったりのイメージですね。
シティタワー武蔵小杉
- 住所
神奈川県川崎市中原区市ノ坪3-449-3 - アクセス
武蔵小杉駅から徒歩4分
「シティタワー武蔵小杉」は、東急線と JR線 に囲まれ特に交通利便性の高い“武蔵小杉センターゾーン”と呼ばれる地域にある、地上53階建・総戸数800戸のタワーマンション。全面ガラス張りのスタイリッシュな外観が特徴で、シックで硬派な色合いはタワーマンションが立ち並ぶ武蔵小杉エリアでもひと際目を引きますね。
こちらのマンションは『恋する母たち』で仲里依紗さんが演じるセレブママ・蒲原まりが住む高級タワーマンション、『10の秘密』では仲間由紀恵さんが演じる仙台由貴子が住むマンションのロケ地としても利用されていました。
美月が暮らすタワーマンションの部屋:セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
こちらのマンションは、仕事の作業部屋としても利用しているという設定ですね。
撮影中は、中川大志さんは筋トレの話ばかりしているのだとか・・・。新木優子さんと田中みな実さんは美容や健康の話で盛り上がっているのだそうですよ!
こちらのロケ地として利用されているのは、東京都新宿区にある「セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿」のようです。
セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
- 住所
東京都新宿区西新宿6-15-1 - アクセス
都営大江戸線「都庁前」駅から徒歩 5 分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩 6 分
JR線「新宿」駅から徒歩 14 分
都営新宿線「新宿」駅から徒歩 15 分 - 公式サイト
こちらの動画で部屋の紹介をしています。すてきですよねー
「セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿」は、西新宿のオフィス街の中にあるタワーマンション。2010年に竣工、地上44階建て・総戸数843戸。ガラス張りの重厚な外観からは成功者の風格が漂います。
ペントハウスの家賃はおよそ300万円!エレベーターホールは大理石、コンシェルジュは24時間待機、人の目と器械による24時間体制の4重セキュリティ、ルームシアターやゴルフレンジ、24時間スーパー、フィットネスルームやヨガスタジオ、入居者専用カフェ、入居者専用のクリーニングカウンターも完備!芸能人御用達マンション、と言われるのもわかりますね。
美月のマンション屋上ロケ地:田町グランパークタワー
この投稿をInstagramで見る
八乙女流星(鈴木伸之)が指揮しながら鳴宮美月に罠を仕掛けた屋上のシーン、転落しそうになった美月を柊が助けたシーンが撮影されたロケ地は、東京都港区にある「田町グランパークタワー」です。
美月の住むタワーマンションの屋上という設定ですね。冒頭の男虎柊が走るシーンが撮影された場所もこちらになります。
田町グランパークタワーの屋上は、多くのドラマやミュージックビデオなどのロケ地としても利用されつことが多いので、見覚えのあった方も多いのではないでしょうか。
八乙女に攻撃され転落しそうになった美月を、思わず助けてしまった柊は、なぜか美月のボディガードを依頼されます。
田町グランパークタワー
- 住所
東京都港区芝浦3丁目4-1 - アクセス
JR田町駅から徒歩5分
地下鉄都営浅草線・三田線 三田駅から徒歩7分 - 公式サイト
「田町グランパークタワー」は、ドラマや映画、ミュージックビデオの撮影のロケ地として利用される事が多い場所で、特に屋上ヘリポートは都内有数の撮影スポットです。屋上がロケ地となった作品としては、『死神くん』『TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~』『黒革の手帖(2017)』『スーパーサラリーマン左江内氏』『美しき罠』『僕とスターの99日』『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』などで登場しています。
ボクの殺意が恋をした・美月のマンションロケ地のまとめ
『ボクの殺意が恋をした』で、新木優子さん演じる人気漫画家の鳴宮美月が仕事部屋・住居として利用しているマンションのロケ地についてまとめました。
外観ロケ地として利用されていたのは、神奈川県川崎市にある「シティタワー武蔵小杉」、仕事の作業部屋のロケ地は東京都新宿の「セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿」、屋上のロケ地は東京都港区の「田町グランパークタワー」が利用されていました。
▶ ボクの殺意が恋をした 2話|花火大会・神社ロケ地と新木優子の浴衣・バッグ・下駄
▶ ボクの殺意が恋をした*ロケ地|グランピング施設・山小屋・湖はどこ?・3話
▶ ボクの殺意が恋をした ロケ地|ホテル・海岸・公園・出版社の撮影場所は?
▶ ボクの殺意が恋をした|美月(新木優子)のマンションロケ地3箇所を紹介