『ドラゴン桜(2021)』では、千葉県が撮影ロケ地として多く利用されていす。桜木が釣りをしていた福井県の海岸や、楓が精密検査を受けた大学病院、瀬戸輝(髙橋海人)の両親が残した「らーめん瀬戸屋」など、気になるシーンが撮影されている千葉県のロケ地をまとめました。
桜木が釣りをしていた福井県の漁港
『ドラゴン桜(2021)』1話で、桜木が汚い格好で釣りをしていた福井県の漁港のロケ地として使用されているのは、千葉県南房総市にある「富浦旧港」です。桜木(阿部寛)はフグを釣り上げ食事を作っていましたが、釣り人にダメにされてしまいました。
富浦旧港
- 住所
千葉県南房総市富浦町豊岡2番 - 最寄り駅
富浦駅(JR内房線)
天野晃一郎が桜木建二に話を聞きに行った海岸
天野晃一郎が桜木建二に話を聞きに行った海岸のロケ地は、千葉県安房郡鋸南町竜島にある「釣り船池田丸」です。
瀬戸輝(髙橋海人)の家「らーめん瀬戸屋」
瀬戸輝(髙橋海人)の亡くなった両親が残した店で、姉が切り盛りしている「らーめん瀬戸屋」の外観ロケ地として利用されているのは、千葉県館山市にある「相浜漁協相浜亭」です。
▶ ドラゴン桜(2021)|ラーメン瀬戸屋のロケ地、ラーメンが食べられる店はある?
相浜漁協相浜亭
- 住所
千葉県館山市相浜233 - 最寄り駅
館山駅(JR内房線)
桜木が晃一郎(加藤清史郎)を突き落とした堤防
桜木が晃一郎(加藤清史郎)を突き落としたシーンを撮影したロケ地は、千葉県安房郡鋸南町にある「竜島港付近」です。
東大の合格発表を見た場所
過去の回想シーンで、東大の学内のロケ地として使われていたのは、千葉市にある「千葉大学の西千葉キャンパス」です。
千葉大学 西千葉キャンパス
- 住所
千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33 - 最寄り駅
西千葉駅(JR中央・総武線) - 公式サイト
【遭遇情報】
— 遭遇さん (@sougu_san) April 4, 2021
4/3
千葉大学
ドラゴン桜の撮影。
合格発表のシーンだったそうです。
ドラゴン桜か知らんけど千葉大で東大の合格発表の撮影するの最高に煽りだろ pic.twitter.com/a02wtCbD1a
— 前田 (@hotelpawapawa) April 3, 2021
桜木が米山に会いに行った東大の構内のロケ地も千葉県千葉市にある「千葉大学西千葉キャンパス」の弥生通りです。
消防車が通った道
『ドラゴン桜(2021)』2話で消防車が通った道は、茨城県にあるエコス大洗店の前あたりです。龍海学園の東大専科の教室にあった桜木のテントが、跡形もなく燃えていました。
- 住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町花立2523 - 最寄り駅
大洗駅(鹿島臨海鉄道大洗鹿島線)
岩崎楓が精密検査を受けた千葉大学病院
膝を負傷した楓が検査を受けた病院のロケ地として利用されていた場所は、千葉大学医学部附属病院です。
千葉大学医学部附属病院
- 住所
千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8−1 - 最寄り駅
本千葉駅(JR内房線/JR外房線)
輝がアルバイトしていたガソリンスタンド
4話で借金を返すために瀬戸輝(髙橋海人)がアルバイトしていたガソリンスタンドは、千葉県館山市にある「南部石油(株) 松本石油館山港給油所」がロケ地として利用されています。
やっと見つけたアルバイト先でしたが、桜木にじゃまをされてクビになってしまいます。しかし桜木が姉が借りた悪徳闇金の借金問題を解決したため、再び輝は東大専科に戻ることができました。
松本石油館山港給油所
- 住所
千葉県館山市館山95 - 最寄り駅
館山駅(JR内房線)
▶ ドラゴン桜 ロケ地|学校や体育館はどこ?前作・漫画のモデル校や先生も紹介
▶ ドラゴン桜2|茨城県のロケ地まとめ。学校・海岸の撮影場所はどこ?
▶ ドラゴン桜2|千葉県のロケ地・桜木が釣りをしていた漁港やらーめん瀬戸屋
▶ ドラゴン桜2|ラーメン瀬戸屋のロケ地、ラーメンが食べられる店はどこ?
コメントを投稿するにはログインしてください。