おディーン様演じる矢神勇磨の「貧乏人!」というセリフにやられちゃっている人も多いはず?!そんな勇磨が属する矢神家は、明人への遺産が30億円!というただのお金持ちではなく、とんでもないお金持ち一族なんです。
今回は、この矢神家のロケ地、そして超豪華なセットの内容について調査しました。
矢神家のセットにかかった総額は、なんと約2億円!これだけでも見る価値ありますね。
矢神邸の外観ロケ地は文京区目白台の和敬塾本館
矢神邸の外観は、文京区目白台にある和敬塾本館で撮影されています。
- 住所
東京都文京区目白台1-21-2 - アクセス
JR山手線「目白駅」より都営バス新宿駅西口行(白61)7分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より都営バス練馬車庫行(白61)5分
東京メトロ有楽町線「護国寺駅」徒歩10分
和敬塾本館とは
和敬塾本館は旧細川侯爵邸で、細川家第16代細川護立侯により昭和11年(1936年)に建てられた、昭和初期の代表的華族邸宅です。不定期ですが、一般公開も実施されています。
和敬塾本館がロケ地となったドラマは?
和敬塾本館で撮影した作品は危険なビーナス以外にもたくさんあります。
コンフィデンスマンJPでは与論邸として、貴族探偵では桜川家として、JIN-仁-2ではルロンの家として、富豪刑事デラックスでは西村礼次郎の屋敷として、仮面ライダーカブトでは神代剣の屋敷の中庭として。
そしてディーン・フジオカさんが出演していたドラマ「はぴまり~Happy Marriage!?~」でも間宮邸のロケ地として利用されています。
他にも、多くの作品で立派なお屋敷として利用されている場所です。
見学はできる?
こんなに素敵な建物ですから、見学してみたいですよね!和敬塾本館は残念ながら原則非公開ですが、毎年5月から12月にかけて、月に1、2回程度の一般公開を行っています!
見学をしたい方は、その機会を狙いましょう!
ガイド付の見学会形式で、所要時間は1時間程度です。
入館料は一人1,000円(消費税別途)。見学中の写真撮影は可能ですが、ホームページ、出版物等での公開はできませんので注意してくださいね!
申込みは往復ハガキまたはメールとなります。
感染症の影響により2020年度の一般公開は中止となっていますので、今後の予定については公式HPなどで確認してくださいね。
和敬塾本館の見学方法(公式サイト)
矢神邸のセットは総額2億円!
次に矢神家の内観を見ていきましょう。
見てすぐに豪華だとわかる矢神邸のセットにかかった総額は、なんと約2億円!なのだそうです。
通常の連続ドラマだと、セットには数百万~数千万らしいので、けたがひとつ違います。とにかく、ただのお金持ちではなく「とんでもないお金持ち」感がしっかり漂っていますよね。
ちなみに、矢神邸の内観は、スタジオにセットを作り込んでいるそうです。
矢神邸を手掛ける美術スタッフさんによる矢神家のイメージは「少し怖い、不気味なイメージ」なのだそうで、たしかに他者を寄せ付けない、そして何か事件が起こりそうな不気味な雰囲気がありますよね。
矢神家セットの高額アイテム「ベスト3」
繰り返しますが、矢神家はただのお金持ちではありません!とんでもないお金持ち!!なんです。
第2話では、牧雄の転落事故が起きましたが、警察から捜査の協力要請を受けた時の波恵が言い放ったセリフは「一度、上司の方とご相談されたほうがよろしいんじゃないかしら」
さすが上級国民矢神様です。
そんな矢神家セットに使われた高額アイテム「ベスト3」を紹介します。
矢神家のセット|高額アイテム3位
矢神家のセットで高額なアイテム「第3位」は、ダイニングルームの次の間にしいてあるペルシャ絨毯です。
TBS「危険なビーナス」3話より
戸田恵子さんが演じる伯朗の叔母で康次の妹・矢神波恵と、安蘭けいさんが演じる康次の異母妹・支倉祥子が座っている場所の足元のペルシャ絨毯の金額は、なんと1,300万円!!
まだ、第3位でこの高額っぷり!こんな高額な絨毯の上でお茶を飲む演技なんて緊張しそうですが、さすが大女優は堂々とした振る舞いです。
確か、第1話では子供時代の伯朗がここで食事をしていましたよね・・・。改めて見返すと、ジュースとかこぼしてしまわないか緊張しますね。
矢神家のセット|高額アイテム2位
矢神家のセットで高額なアイテム「第2位」は、リビングルームのペルシャ絨毯です。
その額は、2,800万円!!
ペルシャ絨毯って高いんですねー。
第2位が2,800万円ですからね、1位は一体何なのでしょうか?
矢神家のセット|高額アイテム1位
矢神家のセットで高額アイテム1位は、同じ値段のものが2つあります。
一つは、リビングルームに飾ってあるタペストリーペルシャ絨毯。なんとお値段は3,600万円!!
矢神家のリビングには、足元には2,800万円のペルシャ絨毯が。そして壁には3,600万円のペルシャ絨毯が飾ってあるんですね!
そして、もう一つの高額アイテム1位は、またまたペルシャ絨毯で客間に敷いてあるものです。お値段は同じく3,600万円!!
今回、矢神家のセットで使用されている超高額なペルシャ絨毯は、ほぼ全てがアンティークなのだそうです。
「危険なビーナス」を見るときには、こんな気合の入ったセットにも注目しながら鑑賞するのも、また違った楽しみがありますね♪
「危険なビーナス」あらすじ感想
▶ 危険なビーナス ネタバレ感想4話|祥子と隆司の関係とまさかの展開!
▶ 危険なビーナス5話 ネタバレ感想|聞こえなーい!からの土下座・禎子の死の真相は?
▶ 危険なビーナス6話 あらすじ感想|勇磨の匂わせインスタと明人登場!
▶ 危険なビーナス7話あらすじ|禎子の死の真相は?遺産よりも「価値あるもの」とは?!
▶ 危険なビーナスあらすじ感想8話|おディーン様と楓が!遺伝子鑑定の結果も気になる
▶ 危険なビーナスネタバレ感想9話|楓が黒幕確定?小日向は人の良い叔父さんのままなのか?
▶ 危険なビーナスネタバレ感想10最終話|犯人はやっぱりあの人でした。そして楓の正体も・・。
「危険なビーナス」ロケ地・撮影場所と行き方
▶ 危険なビーナス|矢神邸のロケ地と総額2億円の超豪華なセット
▶ 危険なビーナス ロケ地|楓(吉高由里子)と伯朗(妻夫木聡)のマンションはどこ?
▶ 危険なビーナス ロケ地|3・4話の中華レストラン、支倉邸と矢神園の場所
▶ 危険なビーナス ロケ地|5話で伯朗と楓がランチに訪れたレストランの場所は?
▶ 危険なビーナス ロケ地7話|佐代が務める銀座の高級クラブの撮影場所は?
▶ 危険なビーナス8話ロケ地|伯朗と院長がうなぎを食べていた店は?