新日曜ドラマ「ネメシス」では、ポンコツ探偵・風真尚希(櫻井翔)、無鉄砲ながらそのひらめきが天才過ぎる助手・美神アンナ(広瀬すず)、そしてネメシスの社長・栗田一秋(江口洋介)らが数々の超難解な事件を解き明かしていくミステリー・エンターテインメント。
今回は、3人が所属する探偵事務所「ネメシス探偵事務所」のロケ地・撮影場所について調査しました。
ネメシス探偵事務所のロケ地・撮影場所は横浜市の「Bar Bar Bar」
「ネメシス探偵事務所」のロケ地は、神奈川県横浜市のジャズライブ&レストランバー「Bar Bar Bar」2Fです。黄色い壁とレンガが特徴的なこちらの建物は、あぶない刑事のロケ地でもあり、あぶない刑事ファンや地元では有名なJazzレストランです。
二階が探偵事務所という設定で、白い格子窓から江口洋介さんが顔を出しているシーンなどもありますね。「探偵事務所ネメシス」は架空の事務所なので事務所内は精巧に作られた撮影セットなのだそうです。重厚感たっぷりな空間に仕上がっていますね。
ネメシスだったあ!櫻井翔さんと広瀬すずさん来てたんだ(・・;)))#ロケ地 #ドラマ #ネメシス #櫻井翔 #広瀬すず
— Koichi_HALL関内 (@YokohamaKaraoke) April 7, 2021
ネメシスの舞台馬車道だぁ~
ヾ(*‘ω‘ )ノ 馬車道だ
barbarbarで撮影してるぅ楽しみ♪#ネメシス
— Natsu🌙*゚ (@kuragenoyumede) April 8, 2021
「BarBarBar」は関内駅から程近い場所にあり、店内の落ち着いた雰囲気や行き届いた接客は、都内や横浜に数ある他のジャズクラブとは一線を画す老舗のジャズバーです。
素敵なジャズと共に非日常的な空間に身を置き、横浜らしさを感じられる素敵なお店ですよ!
「ネメシス探偵事務所」のロケ地「BarBarBar」の場所はどこ?
「ネメシス探偵事務所」のロケ地として利用されているジャズライブレストラン「BarBarBar(バーバーバー)」の場所は神奈川県横浜市にあります。JR関内駅より徒歩4分。みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分という好立地。
BarBarBar(バーバーバー)
- 住所
神奈川県横浜市中区相生町1-25若葉運輸ビル1F・2F - アクセス
JR根岸線「関内駅」南口より徒歩約5分
横浜市市営地下鉄ブルーライン「関内駅」1番出口より徒歩約4分
みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口より徒歩約5分 - 公式サイト
「BarBarBar」は1984年創業の老舗ミュージックレストラン&バー。こちらのビルは3階建てで、BarBarBarは、1Fがバー、2FがLiveレストラン、3Fは「BarBarBar音楽院」と会員制レンタルスタジオとなっており全フロアがBarBarBarさんです。
- 1階:ショットバー(26席)
- 2階:ジャズのライブ&フレンチレストラン(66席)
- 3階:「BarBarBar音楽院」と会員制レンタルスタジオ
▶BarBarBar音楽院の公式サイト
1階にはカウンター席とボックス席が並び、バーテンダーが作るカクテルなどを楽しめます。2階にはライブステージがあり、お酒や食事を楽しみながら生演奏を聴くことができます。有名ホテルで修業を重ねたシェフが手掛ける本格料理はフレンチをベースとしたこだわりのものばかり。
Bar Bar Barではライブのエリアが分かれているため、「今日は静かに楽しみたい」という場合でも、音楽が会話の邪魔になることがありません。
2Fフロアは24時まで、1Fフロアは深夜3時(祝日・日曜日営業時は24時)まで営業していますので、夜遅くまでお仕事をされる方や、二軒目を検討中の方も食事とお酒をゆっくりと愉しめますよ!
「BarBarBar」はあぶない刑事の撮影ロケ地としても有名
ネメシス探偵事務所のロケ地となっている「BarBarBar」は、あぶない刑事の撮影ロケ地としても有名なお店です。探偵事務所は2Fをロケ地として利用していますが、あぶない刑事では1Fのバーフロアで撮影されています。
あぶない刑事では“トオル”こと町田透役を演じていた仲村トオルさんも失踪したアンナの父・美神始として出演しています。さらに、勝地涼さんと中村蒼さん演じる刑事は、“あの伝説の刑事に憧れる”凸凹コンビ・千曲鷹弘(タカ)と四万十勇次(ユージ)!名前も風貌もドラマ「あぶない刑事」のキャラクターそっくり!タカとユージの後輩のオンナ刑事「カオル」・小山川薫は富田望生さんが演じています。
メネシス探偵事務所のロケ地として「BarBarBar」を選んだのは、偶然ではなさそうですね。
あぶない刑事風の勝地涼×中村蒼コンビがめっちゃ好き😂💕なんでだろ…現れたらわくわくすんの🤣
昭和の探偵ドラマと刑事ドラマのオマージュも感じます。愛があるドラマ…好きだな~ #ネメシス— mimosa (@mimosa_aroma) April 11, 2021
「BarBarBar」は、1987年4月5日放送のあぶない刑事第26話『予感』で、ユージがカオルとタカに犯人逮捕のため薫を使っての囮捜査に協力をお願いした老舗ライブハウスとして登場しています。見事犯人を逮捕しますが、おとり捜査だったため不当逮捕を訴えられ犯人は釈放されてしまうのでした・・・。
ネメシスとあぶない刑事の関係は、ネットでも話題になっていましたね。
メネシスは、あぶない刑事?
— SakumO (@33saku76) April 13, 2021
トオルが出るんだから
タカとユージも出てくるのか?
あぶない刑事のリメイクとかじゃなくてメネシスでコントみたいにやってんのクソワロ
— しろ🧚🏻♀️ (@shiro_king_hnt) April 11, 2021
あぶない刑事?(笑)#メネシス
— yasu.i (@gdaisuki1317) April 11, 2021
タカとユージが期待通り面白い!
— ヒロム (@166msc) April 11, 2021
来週の「あぶない刑事だな!」のシーン楽しみだw#ネメシス
#ネメシス 録画見たけど面白い(笑)
— シザーハンズ♡ (@kyanyutaka91) April 14, 2021
タカだの、ユウジだのカオルだの、あぶない刑事かよ!って思ったが、仲村トオル出るし、2話予告で、翔ちゃんあぶない刑事だなぁ!って言っちゃってるし(๑´ㅂ`๑)笑笑
面白いわぁ( *ˊᗜˋ* )
今後も、あぶない刑事をオマージュしたシーンも多く登場しそうなですね!
「あぶない刑事」とはどんな作品?
「あぶない刑事(でか)」は、1986年10月にTVドラマとしてスタートした刑事物語で「あぶデカ」とも呼ばれています。
舘ひろしさん演じる・鷹山敏樹(タカ)と柴田恭平さん演じる・大下 勇次(ユージ)の名コンビを主役に、横浜港警察署の刑事たちが犯罪と立ち向かうストーリー。テレビドラマが大ヒットとなったことから、その後、映画やドラマ続編も制作され、長きに渡ってファンに愛され続けてきましたが、2016年公開の映画「さらばあぶない刑事」でついに完結を迎えました。
タカとユージの破天荒な活躍ぶりとともに、時にクールで時にコミカルな警察仲間たちとのやり取りも魅力のひとつです。
「BarBarBar」は「10の秘密」のロケ地
「BarBarBar」は、SixTONESの松村北斗さんがピアニスト役で出演したロケ地としても使われています。松村北斗さん演じる伊達翼は、こちらのジャズバーでピアニストとして働いているという設定。この役のために村松北斗さんはピアノの猛練習をしたそうです。
1月14日火曜夜9時スタート「#10の秘密」に #SixTONES 🎵#松村北斗 さんの出演が決定🖤
— DVD-BOX 発売中! 10の秘密【公式】 (@10nohimitsu) December 4, 2019
今回、ドラマの鍵を握る謎の音大生役に挑戦!ピアニストということで、1月22日のデビューを前に忙しい中、ピアノの猛練習中❗️
ご期待ください‼️ pic.twitter.com/14roBDvmzh
▶ ネメシス探偵事務所のロケ地はあぶない刑事でも登場の老舗ジャズレストラン
▶ ネメシス1話の豪邸ロケ地は「迷宮ラブソング」ジャケ写と同じ場所!
コメントを投稿するにはログインしてください。