『知ってるワイフ』で元春(大倉忠義)の友人である木田(森田甘路)が経営する店「MISHIN Kida’s Kitchen」、元春や津山(松下洸平)たちの行きつけの店で素敵な雰囲気ですよね。元春のタイムワープ前には木田が一人で、そしてタイムワープ後は元春の妹であるなぎさ(川栄李奈)と一緒に運営しています。2人の仲睦まじい姿が微笑ましいですよね!
今回は、こちらの「MISHIN Kida’s Kitchen」のロケ地について紹介します。
木田(森田甘路)の店のロケ地は三軒茶屋「トラットリアミシン」
木田が経営しているお店「MISHIN Kida’s Kitchen」のロケ地として使われているのは、三軒茶屋にある「トラットリアミシン」というイタリアンレストランです。元春と津山行きつけのお店となっています。
三軒茶屋のトラットリア・ミシンに来てます。女子が好きそう空間! pic.twitter.com/SfFLPjeIiF
— ミルク (@miyk79) March 21, 2020
ドラマ内でのお店の名前は「MISHIN Kida’s Kitchen」でロケ地として利用されているお店の名前は「trattoria MiSHiN トラットリア・ミシン」お店の入り口の屋根の上の「MISHIN」という文字の看板はそのまま利用しているようですね。
「trattoria MiSHiN トラットリア・ミシン」は人気の隠れ家イタリアンのお店
うちのお店を撮影に使ってもらってるドラマを見させてもらった。。。満月が2つ出た。リューン!!ってなった。
— hiroki@mishin (@hirokicamps) January 11, 2021
リューン の衣裳を作ってたアトリエがあるお店のドラマに満月が二つで、現在 #プラネタリウムのふたご 製作中で、
よりリンクを感じる。。。#トラットリアミシン #知ってるワイフ pic.twitter.com/rgwrjhltSU
ロケ地となっている「trattoria MiSHiN トラットリア・ミシン」は、世田谷公園近くの住宅街にあり駅やバス停からも少し歩きますが人気のお店です。イタリアナポリで修行し、いくつものお店を手がけたシェフの料理を楽しめる隠れ家的なトラットリアで、食べログでも高得点のお店です。特に二階の雰囲気は隠れ家的な感じで、芸能人の方もいらっしゃるようですよ!ソファー席は居心地もよくゆっくりしたい気分の時にぴったりです♪
ピザの生地もモチモチでとても美味く、料理はインスタ映え間違いなし!ペット同席OKなのも嬉しいですね。ワンちゃんのメニューも用意されています!
ちなみにMISHINという店名は、アパレルデザイナーでもあるオーナーが、お店2階のアトリエでミシンを使う仕事をしているからだそうですよ。
営業時間とアクセス
トラットリア・ミシンの営業時間
トラットリア・ミシンの営業時間は以下の通りですが、現在は通常営業とは変更している可能性もあります。
ランチ | ディナー | |
月曜 | ランチのみお休み (祝日の場合は 翌日へ変更) | 18:00~24:00 (FoodLO about 23:00)
※週末・祝日 ※閉店時間は状況に応じて |
平日 | 11:30~15:00 (LO14:30 about) | |
土日・祝 | 11:00~15:30 (LO15:00 about) |
定休日
不定休(臨時休業あり)お問い合わせください。
トラットリア・ミシンへのアクセス
トラットリア・ミシンは、住宅街で住んでなければ立ち入らないような場所に位置します。少し行きにく場所ではありますが、一戸建てのような広い店内はすごい開放感で、この立地だからこその落ち着いたまさに本当の隠れ家のような雰囲気を味あえます。
電車でのアクセス
- 田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩12分
- 東急東横線 祐天寺駅から徒歩15分
- 田園都市線 池尻大橋駅から徒歩12分
タクシーでのアクセス
- 渋谷より3メーター
- 祐天寺、三軒茶屋より2メーター程度
バスでのアクセス
- 渋谷駅発
渋谷31 32 33 34系統
駒繋小学校入口下車(こまつなぎしょうがっこういりぐち)徒歩1分 - 都立大学駅発⇒1時間に2本程度なので ご注意下さい
渋谷33 34系統
駒繋小学校入口下車(こまつなぎしょうがっこういりぐち)徒歩1分
駐車場・駐輪場
駐車場はありませんが、近隣にコインパーキング/路上駐車上が多数あります。(20時以降1h/100円)
駐輪場・・・5台程度
個室・席数・貸切の有無
- 個室
4人~7名 - 席数
約60席 - 貸切
20名より応相談
トラットリア・ミシン (trattoria MiSHiN)は子連れでも行ける?
トラットリア・ミシン (trattoria MiSHiN)は子連れでもOK!ちなみにペットも同伴可です。さらにワンちゃん用メニューまであります。ただし、人気のお店なので、事前に電話などで予約しておくのがおすすめ!
店内はベビーカー持ち込みOKですが、オムツ替え台や授乳室はありません。店員さんは子連れにも優しく対応してくれますよ!キッズ用の食器も出してもらえます。
個室があるのも、子連れには嬉しいポイントです!
通路には「泣いたら外であやして」といった注意書きや、トイレには「オムツは持ち帰って下さい」と張り紙してあったりするので、マナーの悪い人もいるようですね。
世田谷公園の近くなので遊びに行ったついでに一休みするのによさそうですが、ゆったりとした隠れ家の雰囲気を楽しみに来店されている方も多いと思いますので、静かに食事ができない場合は遠慮したほうが好いかもしれませんね。
▶ 知ってるワイフ|元春(大倉)が勤める「あおい銀行」ロケ地とグッズ情報
▶ 知ってるワイフ|木田(森田甘路)の店のロケ地はどこ?場所や行き方
▶ 知ってるワイフ|元春と沙也佳が住む家やコンサート会場のロケ地は?2話
▶ 知ってるワイフ|水槽のあるバーはどこ?ゴルフ場、神社・4話 ロケ地
▶ 知ってるワイフ*澪と津山がデートしたカフェや沙也佳が行ったバーのロケ地
▶ 知ってるワイフ|澪が元春にキスしたマラソン大会の会場ロケ地・8話
▶ 知ってるワイフ|篠原と静香がいたレストラン、元春が融資話を聞いた場所は?8話ロケ地
▶ 知ってるワイフ|津山が澪に振られたカフェの場所はどこ?9話ロケ地
▶ 知ってるワイフ ロケ地|元春と澪が会っていた喫茶店や、2人の初デートの海・10話
▶ 知ってるワイフ 結婚式場ロケ地|元春・澪の最初と二度目(最終話)の式場は?



コメントを投稿するにはログインしてください。