小芝風花さん、最近かわいくなったと思いませんか?
『美食探偵 明智五郎』で振り切ったコメディエンヌぶりが好評な一方、その容姿に関しても「めっちゃ垢抜けた」「雰囲気変わった」「かわいくなった!」という声が続出しています。
2020年夏にはドラマ『妖怪シェアハウス』もスタート予定の小芝風花さん。「整形した?」と言われるほど可愛くなった様子をデビューから現在まで振り返ってみます。
- 2011年:14歳でデビュー
- 2012年:『息もできない夏』でドラマデビュー
- 2013年:『スケート靴の約束』でフィギュアスケートの腕前を披露
- 2014年:16歳『魔女の宅急便』
- 2016年:NHK朝ドラ『あさが来た』に出演
- 16年~19年にはセクシー路線に
- 2017年:マッサージ探偵ジョーで、コメディエンヌでも開花
- 2019年『トクサツガガガ』で注目が集まる
- 2019年:「CANMAKE」イメージモデルに就任
- 2020年:『美食探偵 明智五郎』でチャーミングな魅力が全開!
- 2020年:妖怪シェアハウス
- 小芝風花がかわいくなったのは整形?
- 小芝風花さんがきれいになったのは、メイクの影響?
- 深田恭子や石原さとみと比べる声も
- 小芝風花プロフィール
- 小芝風花の主な出演作
2011年:14歳でデビュー
出典:スポニチ
小芝は2011年、14歳のときに美女ぞろいのオスカープロモーションが主催するオーディション『イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011』でグランプリを獲得したことをきっかけに芸能界入り。
参加者は3万5000人!その中から見事グランプリを受賞しています。
確かにかわいらしい小芝風花さんですが、特別な美少女、と言う感じはしませんよね。
この時、3万5000人の中から小芝風花さんを選んだ審査員の見つける力って凄いなーと感心します。
出典:リアルライブ
オスカープロモーションに所属し、翌年の「イオン「G.G(グランド・ジェネレーション)」にてCMデビューデビューを果たしました。
2012年:『息もできない夏』でドラマデビュー
2012年、ドラマ『息もできない夏』で、同じ事務所の武井咲さんの妹役で女優デビュー
2013年:『スケート靴の約束』でフィギュアスケートの腕前を披露
出典:ザテレビジョン
2013年には、ドラマ『スケート靴の約束』で、幼い頃からされていたフィギュアスケートの腕前を披露されています。
小芝風花さんは、事故で目が見えなくなり、スケート選手生活を断念する長女・葉子の役を演じています。
このドラマでは、主演は本田望結さんで、小芝風花さんは望結ちゃんの姉役。一緒にスケートをするシーンもありました。
本田望結さん、かわいらしいですねー♪
2014年:16歳『魔女の宅急便』
出典:映画.com
2014年、16歳のときに映画『魔女の宅急便』で初主演。
清水監督の「キキは野生児っぽい女の子にしたい」という意向通り、元気でエネルギッシュにキキを演じています。
デビューからわずか3年で初主演となった『魔女の宅急便』では、第57回ブルーリボン賞新人賞、第24回日本映画批評家大賞新人女優賞を受賞しています
2016年:NHK朝ドラ『あさが来た』に出演
出典:ORICON NEWS
2016年に放送された波瑠さん主演のNHK連続テレビ小説『あさが来た』では、オーディションを通じてヒロインの娘という重要な役どころに選ばれています。
このドラマでは、14歳から30代まで、一人の少女が大人の女性へと成長する演技が好評で、「朝ドラのもう一人のヒロイン」として、注目されていました。
小芝風花さんは、昔から演技力には定評があったのですが、作品に恵まれずイマイチブレイクし切らなかったという印象です。
朝ドラの演技も評価はされていますが、『あさが来た』ではディーン・フジオカさんの「五代さまブーム」や、若手女優枠では小芝の親友役だった吉岡里帆さんが先に注目を浴びてしまい、小芝風花さんがブレークするきっかけにはなりませんでした。
16年~19年にはセクシー路線に
出典:マイナビニュース
2016年、2019年には、写真集で大人っぽい雰囲気の小芝風花さんが披露されています。
下着やビキニ姿を含むセクシーな写真集を発売するなど、事務所の売り方にも迷走が見えました。
2018年のドラマ10『女子的生活』に出演。セレクトショップ店員でちょっとブラックな部分のある女の子の、小悪魔女子・ゆい役にて出演。
出典:ザテレビジョン
20歳になり、これまでとは一味違う大人の魅力を開花させています。
14歳のころと比べると、大人の女性という印象。役柄もあると思いますがきれいになりましたね!
2017年:マッサージ探偵ジョーで、コメディエンヌでも開花
出典:ORICON NEWS
今まで真面目な役が多かった小芝風花さんにとって、マッサージ探偵ジョーは、初のコメディ作品となります。
マッサージ探偵ジョーは、主役はKAT-TUNの中丸雄一さんで、中丸はマッサージで犯人を言い当てる探偵と言う役。
小芝風花さんは「ワトソン役」を自称するツインテールでグイグイ前に出る役どころで、コメディエンヌぶりを発揮し、コメディ初挑戦ながらその天真爛漫な演技がドラマの幅を広げしっかり存在感を残しました。
自らを「真面目すぎて面白くない人間」と評価する小芝風花さん。
「校則で制服のスカートを折ったらいけないことになっていても、みんな折っていて先生も気にしてないんです。だけど自分が折ると、すごい罪悪感が生まれて、結局戻してしまいます」と高校生の頃のエピソードを語っています。
2019年『トクサツガガガ』で注目が集まる
出典:Real Sound
小芝風花さんが、コメディエンヌとして注目されたきっかけは、NHKのドラマ『トクサツガガガ』で主演を演じたことです。
隠れ特撮オタクとして日々生活していくなかの葛藤をコミカルに演じ、確かな演技力を見せつけました。
『トクサツガガガ』視聴終了。いや面白かった。ただ導入からググッと引きつけたのはいいが、途中から、妙にゆったりした展開になり、最後は妙にスッと終わった感じ。原作がまだ続いているゆえだろうけれどちょっともったいない。あと小芝風花がこんな存在感ある女優だったのかと小さく驚いた。
— 古崎康成 (@furusaki_y) March 5, 2019
小芝風花さんにに注目が集まったのは、約1年前に放送されたNHKドラマ『トクサツガガガ』で特撮ドラマ好きの主人公・仲村叶を演じたこと。
商社勤めの“隠れ特撮オタク”OL・叶(かの)を演じた小芝風花さんは、くるくると変わる多彩な表情で類まれなるコメディセンスを発揮。見事に視聴者から愛されるキャラクターを作り上げました。
これまで、『魔女の宅急便のキキ』や、『あさが来たの娘役』など真面目や明るい役が多かった小芝風花さんでですが、このドラマでこれまでの印象とまったく違う、本来持っていたチャーミングな魅力が引き出され、一気に”小芝風花さん”という存在感が世間で大きくなっています。
そして、『美食探偵 明智五郎』では、さらにコメディエンヌとしての評判が上がっています。
2019年:「CANMAKE」イメージモデルに就任
出典:毎日キレイ
2019年12月、メークブランド「CANMAKE(キャンメイク)」のイメージモデルに起用され、2020年1月1日から放送のCM「グロウフルールチークス お花畑編」に出演しています。
さすが、メークブランド「CANMAKE(キャンメイク)」のイメージモデルだけあってキレイですよねー。
2020年:『美食探偵 明智五郎』でチャーミングな魅力が全開!
出典:Real Sound
『美食探偵 明智五郎』は、東村アキコ氏原作の同名漫画を映像化したもので、容姿端麗だが超変わり者である美食家の探偵・明智五郎を中村倫也さんが、明智の相棒・小林苺を小芝風花さんが演じています。
小芝風花さんは、デリカーを自分で運転する移動弁当屋さんの役のため、車の免許も取得したそうです。
中村倫也さんを横に乗せて運転するかもしれないと思って、必死に勉強して一発で合格したそうですよ!
そして、この頃から小芝風花ちゃんが可愛くなった!という声も多くなってきます。
毎週欠かさず見てる!!めっちゃオモロイ!!あと小芝風花ちゃんかわいすぎ!!(*゚Д゚*)
— 串カッちゃん【今さらオールS+目指す】 (@qZzJwWhwKx590GP) June 24, 2020
小芝風花かわいすぎやろwwwwww
— あ り あ . (@yuunaa_love) June 14, 2020
小芝風花かわい!こんなかわいかったっけ!?
— ランドウ (@rando44) May 12, 2020
GTO面白かった
— 茉こ (@MkSuiii) July 9, 2014
小芝風花かわいかたねー
毎度のことながら小芝風花かわいすぎ
— かみき (@kamiki_uraura) June 1, 2020
小芝風花ちゃんって
— tomoryn (@tomoppie720) April 19, 2020
かわいくなったねー😆
#美食探偵
連ドラが軒並みストップしてる中で順調に回を重ねてる美食探偵が予想以上に怖くて面白い。小芝風花ちゃん可愛くて好き。トクサツガガガでも思ったけどお芝居上手だよね。
— Chiku Taku (@mahimahijump622) May 6, 2020
中村倫也さんは敢えて言うまでもない。原作知らなかったからコメディかと思ってたらいい意味で見事に裏切られた。#美食探偵
#美食探偵 #小芝風花
— 脳内ガルプラしかねえ (@monmon701) May 3, 2020
小芝風花ちゃんの演技テンポいいし作る表情ひとつひとつが深くて色々な心情が読み取れてほんと好き。言い回しも自然だし他の作品もよく見るけどどれもいい演技なんだよなぁ〜👏🏼
(上からで本当にごめんなさい)
美食探偵🍴視聴おわり。小芝風花ちゃんの演技いいなぁ。このドラマはキャストがみんな上手で観やすいから好き🥰
— allie 🎬💋🎤🎼 (@allie25juin) May 12, 2020
小芝風花ちゃんのキュートさに夢中になる人続出中!
2020年:妖怪シェアハウス
この投稿をInstagramで見る
伝説の妖怪たちが暮らすシェアハウスを舞台のドラマ『妖怪シェアハウス』が2020年夏にスタートします。
最低最悪な元彼に全てを奪われ、ボロボロに傷ついた主人公・目黒澪(小芝風花)がたくましく成長していく姿を描くホラーコメディーです。
小芝風花さん演じる澪が直面するトラブルや面倒な相手を、超がつくほどおせっかいな妖怪たちがしゃしゃり出て、過激なやり方で倒していくというストーリー。
和服姿の小芝風花さんも綺麗ですよね(o^-^o)
土曜ナイトドラマ『#妖怪シェアハウス』
— 『妖怪シェアハウス』4月土曜ナイトドラマ/6月映画化決定❗ (@youkaihouse5) June 10, 2020
主演の #小芝風花 さんからメッセージが届きました‼️🎤
人間の女の子と妖怪たちがひょんなことからシェアハウスをするというホラーコメディドラマがこの夏スタート🏠👹
個性豊かな俳優たちが演じる個性豊かな妖怪たちがぞくぞく登場⁉️🎎 pic.twitter.com/GZXkJrIkBR
小芝風花さんのキュートな美貌とコメディエンヌとしての魅力が合わさって素敵なドラマになりそうですね♪
小芝風花がかわいくなったのは整形?
小芝風花さんが、一気に大人っぽくきれいになったことから「整形した?」と整形疑惑まで出ているほど!
確かに子役時代は垢抜けない雰囲気でしたが、そのような役が多かったから、というのも理由のようです。
こちらは、2013年に、初バラエティー『行列のできる法律相談所』に出演する前の一枚。
しっかり美少女ですよね!
これを見たら、整形はしていないとわかるのではないでしょうか?
素材はやっぱり美少女であったことはわかりますが、それにしても急激に垢抜けてきれいになった理由は何でしょうか?
小芝風花さんがきれいになったのは、メイクの影響?
小芝風花さんは、今年からコスメブランド「CANMAKE」の新イメージモデルにも起用され、若年女性層からのウケも上々です。
この投稿をInstagramで見る
幼さが残っていたデビュー当時と比べてフェイスラインがすっきりしたことに加え、最近髪を明るめの茶髪にしたことで、イメージが変わって一段と“垢抜けた”と評判です。
もともと色白で茶色い瞳の色を持つ小芝風花さんですから、髪も茶色にしたことで、今流行りの「色素薄い系女子」として流行りの顔になったのですね。
髪色を変えて透明感が際立つようになったことで、今回の「CANMAKE」のCMで挑戦しているような血色感のあるメイクもハマりますし、メイクや髪色の変更は、印象激変の一因だと思います。
深田恭子や石原さとみと比べる声も
同じくイメージチェンジを機に一躍ブレイクした石原さとみさんと重ねる声も多数聞かれます。
石原さとみさんはデビュー当時も可愛らしかったですが、歳を重ねるごとに美しくなりましたよね!
石原さとみさんデビュー当時の宣材。筒井康隆さんの名前、「わたしのグランパ」の記載はあるが、これも石原さんマニア向け。 pic.twitter.com/evgLp1TJDl
— 狼少年 (@flow2005yob) October 22, 2019
石原さとみさんのメイクに対するこだわりは有名で、ドラマや映画の撮影時も、ほとんどセルフメイクなんだそうです。日本テレビ系バラエティ番組「1周回って知らない話」では、メイクの研究を夜な夜なやっていると明かしています。
美容や健康へのこだわりもストイックで、「執念」とも呼べる美容に対するこだわりも話題になるほど。
たまに昔と今の深田恭子全然変わらんみたいなツイート見るけど今の方が普通に可愛いと思うねんけど pic.twitter.com/WppnFuEEEo
— 愚痴のおが (@ikemenganbou) April 20, 2020
深田恭子さんも、サーファーで鍛えた身体は細すぎず健康的な色気を醸し出していますよね。
顔のラインがシャープになったことに加えて、「整顔」という小顔矯正もされているそうです。なんと「整顔」効果により、顔周りが3センチも小さくなったんだそうです。
石原さとみさんも深田恭子さんも、美容法などにより綺麗を磨いていますが、さらにきれいになった理由として自分の魅力を磨いていること!
例えば、深田恭子さんは若い頃はキリッとした印象でしたが、現在はふわっとした雰囲気です。ふんわり系に寄せるようになってから「可愛くなった!」と言われるようになりました。
石原さとみさんも、表情や所作などもデビュー当時に比べるとどんどん洗礼されていますよね。
この投稿をInstagramで見る
小芝風花が可愛くなった理由は、整形ではなく、
- 痩せた事で顔の輪郭はシュッとした
- メイクや髪型で印象が変わって、更に可愛くなった
- 自分の魅力を表現する方法を覚えた
などが理由ではないでしょうか。
小芝風花さんの今後の活躍が楽しみですね!
▶ 小芝風花が「いないいないばあ」のお姉さんはガセ!勘違いされてる理由は?
小芝風花プロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 読み:こしば ふうか
- 生年月日:1997年4月16日
- 出身地:大阪府堺市堺区
- 身長:157cm
- 体重:非公開
- 血液型:A型
- 趣味:編み物
- 特技:フィギュアスケート
- 所属事務所:オスカープロモーション
- 公式SNS:TikTok・インスタグラム
小芝風花の主な出演作
映画
- 『魔女の宅急便』主演・キキ役
- 『ガールズ・ステップ』片瀬愛海役
- 『天使のいる図書館』主演・吉井さくら役
- 『文福茶釜』ヒロイン・川島涼香役
ドラマ
- 『息もできない夏』谷崎麻央役
- 『スケート靴の約束~名古屋女子フィギュア物語~』水元葉子役
- 『GTO』成瀬つぐみ役
- 『女子的生活』ゆい役役
- 『水戸黄門 スペシャル』お花役
- 『あさが来た』白岡千代役
- 『マッサージ探偵ジョー』ヒロイン・亜久里葉子役
- 『トクサツガガガ』主演・仲村叶役
- 『美食探偵 明智五郎』小林苺役
- 『妖怪シェアハウス』
コメントを投稿するにはログインしてください。