PR

お墓参りの花にひまわりを持っていくのはあり?お墓参りの花にタブーなんてあるの?

スポンサーリンク
ライフスタイル
ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

お墓参りに行くときには何を持っていきますか?

線香、数珠、花は欠かせませんよね。そのうちの1つ、花はどんな種類のものがいいのでしょうか?

どんな花を選べばいいのか分からない!何か決まりはあるの?と思うかもしれませんね。特に明るい元気な雰囲気のひまわりを供えるのは、場違いなような気もしてきます。

ですが、お墓に供える花は特に決まりはありません。もちろん、ひまわりもOKです。しかし、決まりはないですが、タブーだと言われている花もあります。ここでは、お墓参りにおすすめの花やタブーな花についてご紹介していきます。

また、お参りした後の花はどうしていますか?そのままですか?それとも片付けに行きますか?気になるお参り後の花の片付けについてもお話します。疑問に思うあなたの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

お墓参りの花のタブーとは?お墓参りの花を選ぶポイント

冒頭にも書いたように、お墓参りの花に特に決まりはありません。ですが、タブーだと言われている花はあるので知っておきましょう。

お墓参りにタブーの花

  • 棘がある花
    バラやアザミなどの棘がある花は血を連想させるため、お供えの花として適していません。 また、生ける時や片付ける時に、手をケガするおそれがあるため良くないと言われています。
  • 香の強い花
    ユリなどの香の強い花は、まわりにも迷惑がかかります。 また、花粉で服やお墓が汚れるので、お供えの花としては適していません。
  • 毒のある花
    水仙や彼岸花など毒のある花はやめましょう。 毒が死を連想させるため、良くないとされています。

このように、棘や毒がある花、香の強い花はお墓参りの花としてはタブーだと言われます。ですが、棘は手で取り除く、花粉はあらかじめ取っておくなどすれば飾っても大丈夫です。

お墓参りの花を選ぶポイント

しかし、お墓参りの花は何でもいいと言われても、それはそれで困ってしまいますよね。

それなら、定番の菊はいかがでしょうか?お盆やお彼岸になると、お墓参り用として売られているものには、必ずと言っていいくらい菊が入っていますよね。

菊は一年中栽培されているので手に入りやすいですし、長持ちしやすい花です。また、枯れても散乱しないのでお墓に供えるのに適しています。

菊以外にも日持がよく、枯れても散乱しにくい花を選んであげるといいですよ。カーネーションやスターチス、ケイトウなどもよく選ばれている花たちです。

花の色にも決まりはないですが、四十九までは白や淡い色の花がいいとされているのでそれだけは気を付けましょう。

花選びに困った場合は、菊を選んでおけば間違いないですね。

スポンサーリンク

お墓参りの花の片付けはどうする?

ほとんどの人はお墓参りをした後の花は、そのままにして帰ることが多いのではないでしょうか?そのまま花を飾っておくと、枯れたり、虫がよってきたりして、お墓を傷めてしまうことがあります。また、枯れた花が散乱して、他のお墓に迷惑になるかもしれません。

できるなら、花が枯れるころに片付けに行くのが一番いいです。しかし、お墓が近くにない場合はなかなか花を片付けにいくことができないと思います。

霊園によっては、花の片付けや掃除などを行ってくれるところもあるので、そういうとこなら安心ですね。

ですが、そのようなサービスがない霊園もたくさんありますよね。また、花を飾るのを禁止している霊園もあります。

そのような場合は、お供えした花は持って帰ってもかまいません。枯れた花を片付けに行かれない場合は持ち帰ったほうが、お墓のためには良いですね。

スポンサーリンク

お墓参りの花にひまわりを持っていくのはあり?お墓参りの花にタブーなんてあるの?のまとめ

お墓参りの花は決まりがないことが分かっていただけたでしょうか?決まりがないので、故人が好きだった花をお供えしてあげたらいいですね。もちろん、ひまわりでも大丈夫です♪

また、枯れた花を片付けることができない場合は、お参り後に持ち帰ったほうが良いです。

でも、持ち帰った花を仏壇に飾るのは、仏様に失礼だと言われています。リビングなどに飾って、観賞用として楽しみましょう。

非常識って言われないか心配?!お墓参りに行ったら花がいっぱい!こんな時どうしたらいい?

知らないと恥ずかしい?お墓参りの花の予算ってどれくらい?どこで買ったらいいの?

 

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
happy-kirei