小学校1年生になると、これまでの保育園生活とは違い、朝は歩いて登校、 帰りも歩いて行こうとなるので、お仕事をしている方は、小学校1年生から一人で家を出たり帰ったりしなければいけないことに不安を覚える方も多いのではないでしょうか。
私には今小学校2年生の子供と保育園児がいますが、私の場合は小学校に入学する前に退職していたため、小1の壁という問題にぶつかることはほとんどありませんでしたが、中には子供より自分の出勤時間の方が早いという方もいますよね。
そんな時小学校1年生の子供をどうするがいいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、小1の壁「朝」はどのような問題が起こるのか、またその対策方法について紹介していきます。
小1の壁「朝」の問題
小学校に入ると、放課後は学童などで預けることができても、朝は早めに学校に行かせるというのは難しいですよね。
学童などはお迎えに行かなければならない事も多いですが、ギリギリで迎えに行くことはできても、朝はどうしても一人で家を出なければいけないという可能性もあります。
ある程度学年も上がってくると、我が子よりも先に親の方が家を出ることがあっても、自分で時計が見れて学校に行く時間がしっかりと分かっていれば、安心することもできるかもしれません。
ですが、まだ小学校一年生になったばかりでは、無事に学校に行けるのかどうかも心配になってしまいますよね。
このような問題で、仕事の都合も変えることができないという場合もある方も多く、仕事も大切ですが我が子のことがもっと大切で、我が子に合わせて仕事を退職するという方も意外と多いようです。
ではこの朝の問題を解決するにはどのような方法があるのでしょうか。
小1の壁「朝の壁」対策アイデア
小学校1年生と言うと、保育園児と比べてもすごく成長したように感じますが、それでもついこの前まで保育園児で、必ず送迎をしていた子を突然一人で家を出たり帰ったりするようになってしまうのは、親としても心配ですよね。
学校が終わった後の学童であれば、 仕事の終わりにギリギリ間に合うということがあっても、朝はどうしても預け先などがなければ心配です。
そこでこの問題を解決するためには次のようなことをお勧めします。
職場と話をして出勤時間を変更してもらう
もし可能であれば、 子供のためにも会社と直接話をして、朝子供が一人になってしまうということを伝え、朝の出勤時間を変更してもらうと言う方法です。
確かにお給料が減ったり手当などが減ってしまうこともありますが、それよりも子供を安心して送り出し、安心して迎え入れることができるのであれば一番いいですよね。
学校に相談をして学校に到着する時間を早めてもらう
小学校に通うようになると、登校班で歩いて通うことが多いと思いますが、お仕事をしていて子供よりも先にどうしても自宅を出発しなければいけない方などは、学校に相談をして事情を説明し、決まった時間よりも早めに学校に行けるように相談したという方もいるようですよ。
同じような家庭が多い場合には、登校班の集合時間を早めてもらい、学校の開門をもらえたと言う事例もあるようです。
こうすることで、我が子を無事に見送ってから出勤できるようになったので、朝の問題が解決したという方も大勢いるようですよ。
保育園で預かってもらう
小学生なのに保育園で預かってもらえるの? と思うかもしれませんが、小学校の近くで保育園に通っていて、そこに下の子を預けている方は、保育園にお願いして登校まで小学生も見て貰えるようにお願いすると、見て貰える事になった!という方もいるようです。
本人も通っていて、兄弟がまだ通っているという場合は、相談してみるのも一つの手段ですね。
小1の壁で退職する割合って多いの?小1の壁、朝の問題対策のまとめ
子供が小学生になると、子供の成長を感じる事も出来ますが、それに合わせて違う悩みも抱えてしまいます。
「小1の壁」という言葉があるように、小学校に上がるタイミングで、大きな問題が発生する方も少なくありません。
投げ出す事も出来ませんので、少しずつ悩みを解決していってくださいね。
コメントを投稿するにはログインしてください。