PR

手土産はいつ渡すのが正解?ビジネスや友達と会う時などシーンに合わせたマナー

スポンサーリンク
マナー
マナー
記事内に広告が含まれています。

ビジネスや日常生活をスムーズにすることができる 手土産

手土産の中身はもちろんですが、 いつ渡すかも迷いますよね?

渡し方によって相手からの印象も変わってくるかもしれません。

手土産を渡すタイミングは、 臨機応変 にすることが大切。

会社や友達、親戚の家などを訪ねた時は、部屋に通されて挨拶をしてから渡すのがマナーです。

しかし、状況によっては玄関先や帰り際に渡すのがいいということもあります。

ここでは、ビジネスや友達などに会った時の、手土産を渡すタイミングについてお伝えしていきます。

「手土産っていつ渡したらいいの?」「手土産をスマートに渡したい!」と思う方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

手土産を渡すタイミング、相手やシーンに合わせてスマートに渡そう!

相手のことを考えて選んだ手土産、 せっかくならスマートに渡したい ですよね。

手土産を渡すタイミングは、相手やシーンに合わせるのが一番です。

ビジネスで取引先を訪問した場合

ビジネスで取引先を訪問した場合、会議室や応接室に通され挨拶や名刺交換すると思います。

一通りの挨拶が終わって落ち着いた状態になったら、手土産を渡すベストタイミング。

先走ってロビーや受付で渡してしまわないようにしましょう。

しかし、何度も取引のある会社なら、会ってすぐに重要な話し合いが行われる場合もあります。

その場合は、話し合いが終わり、ひと段落ついた時に渡してもOKです。

友達や親戚の家などを訪問する場合

次に、友達や親戚の家などを訪問する場合ですが、ビジネスの場合と同様で玄関先ですぐに手土産を渡すのはよくありません。

同じように 部屋に入って挨拶をしてから、手土産を渡す ようにしましょう。

ですが、アイスクリームやお花などを手土産にした場合、すぐに冷蔵庫に入れたり花瓶に入れたりしなければいけませんよね。

その場合は、その旨を伝えて玄関先で渡すといいです。

もちろん、 すぐに帰る場合は玄関先で 渡してかまいません。

状況に合わせた対応をするようにしましょう。

渡す時は、お土産は紙袋から出すのがマナーです。

「美味しいと評判でしたので」「心ばかりですが」などの言葉を添えて渡すといいですね。

スポンサーリンク

手土産を渡すタイミング、外食など外で会う時は?

取引先や友達と会うのは、かならずしも会社や家ではありませんよね。

レストランや料亭など 外で会う場合、「会ってすぐに渡すと荷物になってしまうんじゃないかな?」「お店の中で堂々と渡すのも気が引けるな」と思う方もいらっしゃるでしょう。

外で手土産を渡すタイミングも、その場に合わせて臨機応変に対応するのがベストです。

個室で食事をする場合は、部屋に入って挨拶などをしてから手土産を渡すといいです。

ですが、個室ではない場合は他の人の目も気になりますよね。

その場合は、帰り際にサッと渡すようにしましょう。

紙袋はどうする?

手土産を渡す時は袋から出すのがマナーですが、 外で渡す場合は相手も紙袋がないと持ち帰りに困ります。

個室の場合は袋から出して手土産を渡し、「よろしければお使いください」と紙袋も渡すといいですね。

個室ではなく帰り際に手土産を渡す場合は、紙袋のまま渡してOKです。

「紙袋のままで失礼します」と一言添えればもっとGOODですよ。

スポンサーリンク

手土産の渡し方のマナーのまとめ

手土産を渡すタイミング は、訪問先で部屋に入って挨拶をした後がベストです。

しかし、生ものなどを手土産とする場合は、その旨を伝えて玄関先で渡すようにしましょう。

また、レストランなどの外で手土産を渡す時は、個室の場合は部屋に入って一通り挨拶した後、個室でない場合は帰り際に渡すのが一番です。

どちらにしろ、手土産を渡す相手やシーンによって 臨機応変に対応 するようにしましょう!

手土産をスマートに渡せれば、相手との距離もグッと縮まると思いますよ。

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
happy-kirei