PR

PTA役員をやりたくない!PTA役員の上手な断り方

スポンサーリンク
出産・子育て
出産・子育て
記事内に広告が含まれています。

子供をもつお父さん・お母さんなら必ず通る道…それは PTAの役員決め です。

長かった小学校が終わったとほっとしているのも束の間、中学校でも役員決めはやってきます(苦笑) 学期末や年度始めに学校からお便りがやってきて、PTA役員ができるかどうかを聞かれます。

できないと答える場合 はその理由も事細かく記入しないといけません。子供の人数が多ければ多いほど、このPTA役員決めに関わる機会が多くなり、お父さん・お母さんたちは本当に憂鬱に思っているようです…。

どうやったら逃れられる?!と悩んでいる方も多いことでしょう。

そこで今回は PTA役員をどうしても断りたいときの上手な断り方 を紹介します!是非参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

PTA役員を断る時の上手な断り方

PTA役員をやりたくない と思うお母さんたちは本当に多いです。しかし『やりたくないので…』なんていう単なる理由は、当然よくありません!役員決めでママ友の関係が一気に崩れてしまうなんていう最悪な事態も起こりうります。

では 上手な断り方はどんな断り方なのでしょうか?! それは をつかないことです。

例えば正社員で共働きであることをアピールしてみましょう。周りの保護者の方に自分の仕事を理解してもらう必要がありますので、職を明かして説明しましょう。パートやアルバイト程度の勤務であれば免除の対象とはならないことが多いようです。

また介護を実際にしていて忙しい場合も、その事情を説明しましょう。しかし、介護の場合は毎日介護をしている必要があります。週に2、3日程度の介護ですと免除の対象と認めてもらうのは難しいかもしれませんのでご注意くださいね。

子供の人数が多いお母さんは『小学校(保育園)で役員を引き受けているので…』という理由であれば大丈夫です。これも嘘は通用しませんし、現在引き受けている役員の期間が終わるまでの延期、というケースも多いので気を付けてくださいね。

スポンサーリンク

PTA役員を断るときのポイント

小学校・中学校と合わせると9年間もPTA役員になる可能性があります。子供の人数が多いとさらにその可能性は高くなります…。

一度はPTA役員をいつかはやらなくてはならないだろうと覚悟をしておくことも大切です。

私の兄も、数年前に中学校のPTA会長になるところでした…。自営業だからと一度は断ってみましたが、仕事をしていて忙しいのは皆同じだろうということで納得されなかったようです。

しかし、有り難いことに自ら役員を引き受けても良いという方が表れたようで兄が会長になることはなくなりました。

断るときのポイントは、 丁重に断る ことに限ります!本当に申し訳なさそうに断ることが重要です。また。断る際には『来年やりますので』というように、絶対に役員から逃れるのではないということもアピールしましょう。

もちろんそのセリフを言った場合は守らないといけませんよ。

スポンサーリンク

まとめ

毎年必ずやってくるPTA役員を決める会議…私も教育現場で働いていたときは何度もその会議に立ち会ったことがありますが、本当に長い時間をかけて決めることになります…。

誰だって責任あることは逃れたいのです。しかし、適当な理由で断ることは通用しません。今回紹介したように嘘をつかず

正直な理由を伝えて上手に断りましょう!

 

PTA役員がストレスで辛い!ストレスの理由ってなんだろう?上手な乗り越え方は?

PTA役員をやりたくない!中学校PTA役員の上手な断り方

PTA役員の断り方―病気の場合は断れる?上手な断り方や断れなかった時の対処法

PTA役員、楽なのは?引き受ける時期、役員選びを失敗したくないへのアドバイス

PTA役員 中学ではどんな感じ?小学校との違い、決め方や役員をやるメリットは?

▶ PTA役員に就任した時の挨拶例文|就任から最後の挨拶まで

幼稚園の役員の途中で妊娠した!こんな時どうすればいい?

幼稚園の役員は先生が決めるの?選ばれる人は?免除されるケースは?

幼稚園を転園するお友達やママ友に渡すプレゼントやメッセージは?気を付けたいことはコレ!

【引越しの報告】引っ越しが決まったら、ママ友への報告や挨拶はどうする?

<ママ友とのランチ会>手土産ってなにがいい?おすすめ手土産と選び方のポイント

【ママ友とランチ会】話題はどうする?上手な断り方は?

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
happy-kirei