PR

頭皮の乾燥が原因?フケが治らないのはどうして?男性のための頭皮ケア!

スポンサーリンク
美容・ファッション
記事内に広告が含まれています。

シャンプーだってマメにしてるし、清潔にだって気をつけているのにどうしてフケが治らないんだろう?

あなたはこんな悩みを抱いたことはありませんか?男性は女性に比べて、スーツなどの色が濃い目のものが多く、フケが肩についてしまうと、見た目の印象だってあまりいいものではありませんよね。

毎日、しっかりと清潔にしているのに、なくならないフケ。一体どうすればいいのでしょうか?

フケに悩んでいるのは男性に多いと聞きますが、これってやはり女性の場合は服の色などで目立たなくできる利点があるからかもしれません。男性の場合には、白系のスーツで仕事をしている人ってあまりいませんからね。スーツに限らず、例えば制服や作業服がある会社だとしても、多少の色が入っているものが多いと思いますから。

ではどうしてフケが出る人と出ない人がいるのでしょうか?それは、頭皮の地肌トラブルを起こしやすい人とそうでない人との違いなんです。今、フケで悩んでいるとしても、ちょっとした生活改善でフケの量は減っていき、やがては気にならない程度になる方法をご紹介しましょう。

完全にフケがゼロになるのは、正直難しいかもしれません。でも焦らず続けて、頭皮の状態をよくしていきませんか?

スポンサーリンク

頭皮の乾燥が原因?フケが治らないのはどうして?

フケが出る原因のひとつに“乾燥”があります。

フケというのは、言ってみれば“頭皮の垢”のようなもの。腕や足が乾燥していると白く粉を吹いてしまったり、場合によっては薄皮が剥がれてしまったりしませんか?

この状態が頭皮でも起きているということなんです。

乾燥肌を改善させれば、自然とフケも減っていくでしょう。ただしこれは、乾燥によるフケの場合です。フケにはもうひとつ、皮脂分泌が多い場合に起こるものもあるので、今回は乾燥によるフケについての対処法をご紹介します。

まず、乾燥した頭皮を正常な状態に近付けるためには、頭皮の乾燥を抑えればいいのですが、「じゃあどうすればいいの?」と思いますよね。

そもそも先ほども言いましたが、フケは頭皮の垢なんです。乾燥していなくても垢は出るものなのですが、皮膚というのは、必要なくなった頭皮や角質は自然に剥がれ落ちて新しいものに生まれ変わります。正常に古い角質などが新しいものに押し出されてなくなる場合にも、フケのような形で落ちていきます。

ただ、正常に押し出される場合には、大量の角質が剥がれ落ちるわけではないので、フケのように目立ちません。大量に剥がれ落ちるのは、新しい角質がうまれ、古い角質が剥がれ落ちるリズムが乱れている、いわゆる“ターンオーバーの乱れ”が原因なんです。

通常頭皮のターンオーバーは28日周期、約4週間周期です。でもフケが出やすい場合は、この周期よりも早かったり、遅かったりします。早い場合には、本来剥がれる順番だった角質が頭皮に残ってしまい、次のターンオーバーの際に一緒に剥がれ落ちるため、一度に剥がれ落ちる量が増えてしまいます。

逆に周期が遅い場合は、剥がれ落ちなくてはいけない角質が残ったまま、どんどん蓄積してしまい頭皮にとどまってしまいます。それをブラッシングなどで刺激を与えて無理に剥がすことになるので、細かく削れてフケの形になって剥がれ落ちるという現象が起きます。

まずは、頭皮のターンオーバーを正常に戻すことから改善しないと、乾燥によるフケは落ち着いていかないということです。

スポンサーリンク

男性のための頭皮ケア!乾燥によるフケやかゆみを改善する方法は?

先ほど、「頭皮のターンオーバーを正常に戻す」といいましたが、ターンオーバーは簡単には改善されません。焦らず毎日のケアを続けているうちに「気付いたら…」改善されていると考えてもらえるといいと思います。

ではどんなケアをしたらいいのでしょうか?
一番手っ取り早いのは、

  • シャンプーの方法を見直す
  • ブラッシング方法を見直す
  • 生活を見直す

の3点。

あなたは1日に何度シャンプーをしていますか?

もし、2回以上している場合には、「シャンプーは1日1回」にしてください。人によっては、朝起きてすぐにシャンプーをして1日がスタートし、帰宅後再びシャンプーして1日を終えるという生活リズムの人もいるでしょう。

皮膚が乾燥していない場合にはこの生活でも特にトラブルもなく生活できるかもしれません。でも、フケで悩んでいるあなたがこの生活をしていたとしたら、あなた自身がフケの原因を作っているということになるんです。「フケは頭皮を不潔にしているから出るもの。だったら清潔にしていればきっと治る」と頑張っているかもしれません。

確かに不潔にしていて皮脂分泌が多くなれば、別の原因でフケが出ることもあります。でも清潔を保っているのにフケで悩んでいる場合には、「洗いすぎ」が乾燥の原因になってしまっている、つまり洗いすぎがフケの原因になっているんだと覚えておいてください。

もし「帰宅後は、汚いからシャンプーしないなんてありえない!」と思うのでしたら、朝の洗髪をお湯だけにしてください。実は頭皮の汚れはお湯だけでも、割りとキレイに落とせるんです。シャンプーを使っている時と同じように洗うことがポイントです。

お湯だけならササっとお湯をかけておしまい!!というわけではありませんよ。最初にたっぷりお湯で頭皮を柔らかくした後、シャンプーをした時と同じように洗髪します。そして、最後にしっかりとシャワーですすぎます。

そして、大切なのはお湯の温度です。実は、高温のお湯は皮膚を乾燥させてしまうので、洗髪には38℃くらいまでのお湯が理想です。冬場は寒いと感じるかもしれませんから、シャワーのみの場合や冬場などは、洗髪だけ38℃にして、身体を洗う時にはもう少し温度を上げたお湯でするというぐあいに、洗う部位によって温度を変えることをおすすめします。

さらにブラッシングも毛足が尖ったブラシよりも少し丸みを帯びたブラシに変えると、頭皮への刺激が抑えられて、頭皮を傷つけることも少なくなります。頭皮が傷ついてしまうと、まだ未熟な角質が剥がれやすくなり、ターンオーバーの乱れの原因になってしまいますから。そして、ブラッシングも1日に何度もしないように心掛けましょう。

そして、生活の改善ですが、これは主に「睡眠」「栄養」「運動」を見直すということです。まず、睡眠ですが、角質は大体22時~翌日2時の間に生まれ変わるといわれています。なので、できればこの時間を睡眠時間にすると、正常なターンオーバーへと近付けられるでしょう。

そして、栄養ですが、こちらはビタミンやミネラルが含まれている食事を積極的に摂るようにしてみてください。最後に運動ですが、こちらはハードな運動をする必要はありません。例えば、散歩でもジョギングでも、簡単な筋トレでも構いません。大切なのは“毎日続けること”です。適度な運動を毎日続けることで新陳代謝をよくします。それによって頭皮のターンオーバーも正常へと近づくのです。

その結果、フケやかゆみを改善させられるので、決して「今すぐ結果を出したい!」といって、無理な運動をしたり、ビタミンやミネラルを大量摂取したりなどをしないようにしてくださいね。

まずは、正常なターンオーバーの周期である4週間を1クールとして考えて、続けてみて4週間前と比べて改善が少しでも実感できたとしたら、もう1クール続けてみてください。

スポンサーリンク

頭皮ケアは気長に!頑張りすぎるのはストレスになり逆効果に?

一度乾燥してしまった肌は頭皮に限らず、簡単には改善しません。なので、今回ご紹介したような改善を続けて気長に、そしてストレスを溜めないように続けましょう。

ストレスは新陳代謝の敵!!ですので、「やらなくちゃ!頑張らなくちゃ!!」と思いすぎるのはかえって逆効果です。フケというものは、目に見えるものなのできっとあなたはとても気にしていると思います。清潔を心掛けているのにフケで悩んでいるなら、余計すぐに結果を出したいと思ってしまうでしょう。

でも焦りは禁物です。ゆったりと肌体質改善を楽しむつもりで行なってほしいと思います。

そして、シャンプーですが、できれば洗浄力の高いものではなく、頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーやノンシリコンタイプのシャンプーをおすすめします。男性用のフケやかゆみに効くシャンプーでもいろんな種類があります。その中で、アミノ酸系やノンシリコンタイプを選ぶのもいいでしょう。

決して頭がかゆいからと爪を立てて頭皮を洗わないようにしてくださいね。爪で頭皮を傷つけてしまっては、ブラッシングで傷つけた時と同じようにターンオーバーの乱れの原因になってしまいますから。