冬はコタツでみかん♩なーんて方も多いんではないでしょうか?
我が家には残念ながらコタツはありませんが、冬は子供たちも大好きなので、みかんを沢山買います♪その食べた後のみかんの皮、お風呂の入浴剤代わりに入れると意外な効果があるという口コミを発見!
知ってました?私はゆず湯は知っていますが、みかんの皮のお風呂は知りませんでした…
ただ捨てるだけはもったいない?!今回はみかんの皮のお風呂について調べてみました!
みかんの皮のお風呂ってどんな効果が?ピリピリしちゃう時はどうする?
みかんの皮をお風呂に入れると保温効果、そして美容効果が期待できるそうです!多くの女性が求めていることではないでしょうか(笑)
これはみかんの皮に入っている「リモネン」という精油成分が活躍してくれるからだそうです。肌の表面に膜を作り、水分が蒸発されていくのを防ぐので肌の乾燥と湯冷めを防いでくれます。乾燥肌や冷え性には嬉しいですね♩
ではみかんの皮をどう入れるのか?説明していきましょう。
みかんの皮を洗う
スーパーなどで販売されているみかんの多くはワックスや農薬がついています。
これらを洗い流します。
ちぎって風通しの良い場所で天日干し
皮が重ならないようにするのがポイントです!カラカラ、カサカサと音がするまで数日間しっかりと。
乾いたら巾着や洗濯ネットなどに入れてお風呂に入れる
1回の入浴で4〜5個くらいです。
そのまま皮を入れるとフィルターに付いて故障の原因となりかねませんので必ず袋に入れて下さい。
みかんの皮は保管も可能です。
その時は風通しの良い、乾燥した場所(密閉した缶の中など)でカビが生えないようにしましょう。なので一度に大量に天日干しをして作っておくのもありですね。
ですが注意点もあります。実はみかんの皮のお風呂でピリピリしたという人も少なくありません。
ピリピリの原因もリモネンです。リモネンが肌に合わず、もしピリピリしてしまったら、無理に入浴を続けずにシャワーで洗い流して下さいね。
また、みかんの皮をしっかりと乾燥させることでリモネンの刺激が和らぎますのでピリピリが気になる場合は、皮をしっかり乾燥させましょう。1回で使用する皮の量を減らしてみるなどして様子を見てください。
みかんの皮をしっかり乾燥させないと、肌トラブルを招いてしまうこともあります。ソラニンという成分がみかんの皮にはありますので、このソラニンが肌に付いた状態で紫外線を浴びると、シミの原因となってしまう可能性も。
みかんの皮をしっかりと乾燥させることで、このソラニンを減らすことが出来ます。不快なピリピリ感やシミの原因となる危険性を防ぐためにも、みかんの皮はしっかり乾燥させて使ってくださいね!
みかんの皮はお風呂だけじゃないんです!掃除にも大活躍!
みかんの皮には掃除に最適な成分が入っていることも分かりました。
みかんの皮には掃除に最適な成分
- リモネン:お風呂では保温効果、美容効果があると言いましたが油を溶解する効果もあります。
- クエン酸:アルカリ性の汚れに強いです。
- ペクチン:コーティング作用を持っています
では、どのような場所に有効なのでしょうか?
まずキッチンの金属部分はみかんの皮でキレイになります。(シンク、蛇口、ガスコンロ等)さらに、電子レンジの中もみかんの皮でキレイになります!
みかんの皮を掃除に利用してみよう!
- まずみかんの皮を電子レンジでチン。(500wで2分)
- 皮の水分が水蒸気となり、庫内に広がります。
- 皮の外側で油汚れを、皮の内側をその他の汚れている部分を拭きます。
- 仕上げに固く絞ったふきんで拭いてあげるだけです。
更に家具、フローリング、畳の黄ばみなどの掃除にもおすすめです。これらには煮汁が有効です。
お子さんのペンやクレヨンなどの落書きなんかも落ちますよ!ただし、素材やコーティング剤などの成分によってはみかんの皮で変色する可能性もありますので気をつけて下さい。目立たないところで試してみてから利用すると安心です。
消臭効果もありますので、乾燥させたみかんの皮を靴箱の中に置いておくのもいいですね!
みかんの皮のお風呂でピリピリするなぞ!のまとめ
みかんの皮って、なかなか万能なんですね♩
お風呂に入れる時は40度以下の少しぬるめで、お湯をためるときから入れておくと入る時に有効成分が効いた状態になっていますのでオススメです♩
ではポイントです!
お風呂
★みかんの皮は必ず乾燥させましょう
★必ず袋の中に入れましょう(1回は4〜5個)
★ピリピリしたら無理せず洗い流し、1回量を減らしてみましょう
掃除
★家具などに使用する場合は変色に気をつけましょう
★乾燥させた皮は消臭効果もあり♩
今までみかんの皮を捨てていたのが、とーってももったいない!と思ってしまいました。明日から取っておいて早速使っていきたいと思います♩
▶ 赤ちゃん・子供の乾燥肌対策|親がしてあげられる乾燥肌対策って?
▶ 赤ちゃんのいる部屋の乾燥対策ってどうすればいいの?快適な湿度や温度は?
▶ 幼児の乾燥肌!おすすめは?かゆみを和らげるクリームや保湿剤ってある?
▶ 幼児の乾燥肌にオススメのクリームって何?市販の薬でも効果は期待できる?
▶ 子供の乾燥肌に潤いを与える化粧水やローションのオススメって?
▶ 乾燥肌ってお風呂に入らない方がいいの?理由と入り方のコツ
▶ 幼児期は判断が難しい?乾燥肌とアトピー性皮膚炎の大きな違いって何?
▶ 子供の乾燥肌に潤いを与える化粧水やローションのオススメって?
▶ 幼児の乾燥肌にはどんな保湿が効果的?保湿クリームの上手な使い方ってある?
コメントを投稿するにはログインしてください。