PR

離乳食にフレンチトーストはいつから大丈夫?注意点や冷凍保存について

スポンサーリンク
出産・子育て
出産・子育て
記事内に広告が含まれています。

フレンチトーストはやわらかい食感と甘さがあり、大人でも人気のメニューです。

離乳食でも食べやすいメニューとされており、7~8ヶ月頃から赤ちゃんも食べることができるんです。卵や牛乳のアレルギーには注意ですが、食べられるようになれば冷凍保存もできて便利ですよ。

今回は離乳食でフレンチトーストを作るときの注意点やアレンジメニューについてご紹介します。

離乳食にフレンチトーストを与える時に注意したいこと

赤ちゃんは7~8ヶ月頃の離乳食中期からフレンチトーストを食べることができます。この時期はやわらかいものしか食べられないため、よく液に浸してやわらかい仕上がりにしないといけません。また、卵や牛乳、小麦などのアレルギーについても確認しておきましょう

では、作るときに気をつけたいポイントがあるので、順番にみていきましょう。

スポンサーリンク

離乳食のフレンチトースト作りのポイント

加熱した卵黄であれば5~6ヶ月から食べることができます。

卵と牛乳のアレルギーがないことを確認

卵と牛乳を使うので、フレンチトーストを作るときには、アレルギーがないことを確かめてからにしましょう。

卵と牛乳のアレルギーには注意

牛乳を使ったことがまだない場合は粉ミルクに変えて作るとよいでしょう。卵白でアレルギーが出やすいので、最初は「卵黄のみ」か「卵なし」のフレンチトーストからがおすすめです。

9ヶ月以降であれば、他のメニューで全卵・牛乳を使用しているのであれば使っても問題ありません。

やわらかくするために液にしっかり浸す

離乳食の頃はお粥ぐらいのやわらかいものを食べているので、フレンチトーストの液も長めに浸しましょう。噛んでふんわりとろける程度がベストですので、液がほとんどなくなるまで一晩浸しておくのもよいですよ。有名なホテルでもやわらかい仕上がりにするために一晩浸しておいて作っているところもあります。

また、離乳食中期にはパンの耳を取り除いて白い柔らかい部分だけで作ると食べやすくなるでしょう。

しっかりと加熱する

卵にはサルモネラ菌がある場合もありますので、しっかりと加熱することが必要です。65℃で5分以上、75℃で1分以上を目安に時間をかけて温めましょう。

表面だけ焼けていて中まで温まっているか心配な場合には、レンジで30秒ほど加熱すると安心です。

1歳未満はハチミツを使わない

フレンチトーストにたっぷりとかけたハチミツは相性がよいですが、1歳未満の赤ちゃんにはNGです。消化器官が発達しておらず、腸内で毒素が発生する乳児ボツリヌス症にかかるリスクが大きいからです。

1歳を過ぎたら腸が発達しているので、少量からなら大丈夫ですがそれまでは与えないようにしましょう。

離乳食用のフレンチトーストでは使ってはいけない食材もあるので注意が必要ですね。

また、フレンチトーストだけでは栄養が偏るので、野菜のおかずやスープも食べてもらうとよいでしょう。

スポンサーリンク

離乳食用のフレンチトースト冷凍・解凍法やアレンジメニューの紹介

続いては、フレンチトーストの冷凍・解凍方法とアレンジメニューをご紹介します。赤ちゃんの離乳食の時期に合ったレシピでおいしく食べてもらってくださいね。

フレンチトーストの冷凍・解凍方法

離乳食の中期は特に赤ちゃんが食べる量が少ないので、作っても余ってしまいます。作ったフレンチトーストは冷凍保存できるので、まとめて作っておいてもよいでしょう。

1食分ずつラップで小分けに包んで、密閉できるフリーザーバックで冷凍保存します。解凍は前日のうちに冷蔵庫に入れ、食べる前にフライパンで焼きなおすとおいしく食べることができます。

時間がない時はレンジで温めるだけでもよいですが、裏表ともよく温めてから食べさせるようにしましょう。

フレンチトーストのレシピ3選

リンゴペースト入りのフレンチトースト

7~8ヶ月頃から食べることができる卵黄のみを使用したフレンチトーストです。初めてフレンチトーストにチャレンジするときにはこのレシピからがおすすめです。

リンゴペーストのかわりにバナナを加熱してすりつぶしたものをのせて食べてもおいしいですよ。

卵と牛乳不使用のフレンチトースト

卵と牛乳を使わず、豆乳ときな粉を使ったフレンチトーストです。卵が苦手なお子さんにはこのレシピで作ってあげるとよいですよ。

卵不使用の麩のフレンチトースト

卵とパンを使わず、麩で作ったフレンチトーストです。アレンジとしてよかったら作ってみてくださいね。

パンとは違うやわらかい食感で大人のおやつとしてもおいしく食べられます。

スポンサーリンク

まとめ

今回は離乳食の時期にフレンチトーストを作るときのポイントをご紹介しました。消化器官が発達している途中の離乳食では全卵や牛乳を使うタイミングには気をつけたいですね。

離乳食は新しい味を覚えて食の興味がわく大切な時期です。おいしいフレンチトーストの味をぜひ赤ちゃんの舌に染みこませてあげてくださいね。

大きくなって親子でハチミツのたっぷりかかったフレンチトーストを味わえる日が待ち遠しいですね。ぜひ、今回のポイントとレシピを参考にベビーフレンチトーストを作ってあげてください。

離乳食にフレンチトーストはいつから大丈夫?注意点や冷凍保存について

離乳食用に納豆を冷凍保存していた時、解凍はどうすればいい?

【離乳食後期】におすすめの朝ごはん献立♪

ブルーベリーはいつから?赤ちゃんの離乳食、生で大丈夫?皮はどうする?

麦茶アレルギーなんて知ってた?麦茶を飲むと湿疹がでる・・それって麦茶アレルギーかも!

離乳食の梨はそのまま食べられる?与え方やアレルギーについて

離乳食のしらすはいつから?食べないときの工夫とアレルギーにも注意

しらすは冷凍しておけば離乳食作りも簡単♪臭みの出ないポイントや冷凍方法、簡単レシピも教えます

【手づかみ食べ】初めてのレシピ!9ヶ月の赤ちゃんにもおすすめの離乳食手づかみ食べメニュー

▶ 離乳食の豆腐は冷凍できる?解凍法や使う時の注意点とおすすめレシピ

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
happy-kirei