PR

生卵は【冷凍保存できる】って知ってた?生卵の冷凍・解凍方法、教えます!

スポンサーリンク
食べ物
食べ物
記事内に広告が含まれています。

卵って常に冷蔵庫にないと、そわそわしちゃう私ですが、近年の色々な値上げによって卵も安い時に欲張って2.3パック買うことも。

ですが、卵も賞味期限がありますよね。
そこを気にして大量に買いだめ出来ないのが悩みでした。

お肉ならば冷凍しちゃっています。

しかし生卵も冷凍可能との情報が。

よくお弁当用に卵焼きを作り、冷凍しておくことはあっても生卵の冷凍は考えたことがありませんでした。

でもテレビでも紹介されたことがあるそうなので、知っている人は知っていて、冷凍している人は沢山いるかもしれませんね。

そもそも卵のパックに記載されている賞味期限は、サルモネラ菌が発生しにくく安心して生のまま食べられる期限だそうです。
(TKG、美味しいですよね♪)

そこで今回は生卵の冷凍から解凍までについて調べました♩

スポンサーリンク

生卵の冷凍方法は?

卵は割れ物なので、買って帰ってくるまで割らないように気を使いますよね。

冷凍方法も割れたら困るので、お肉のパックのまま、冷凍庫へ!というわけにもいきません。

生卵は冷凍すると、膨張されるので殻に割れ目は入るそうです。
そのため基本的に密閉することが重要です。

パックのまま!でも大丈夫だそうですが、パック全てを冷凍するとも限りません。

なので殻を軽く拭いて(拭かなくても問題ありません)、ジップロックなどに入れてから冷凍庫へ入れる方が場所もとらずに済みます。

卵を水洗いしてしまうと、小さな気孔から雑菌が中に入る恐れがあるため、洗わずに拭くだけにとどめておきましょう。

卵1つ1つ、サランラップでフワッと包むとクッション代わりにもなります。

一晩で卵は冷凍されます。

保存期間としては1ヶ月が目安でしょう。

あくまで生卵なので、なるべく早く食べることがオススメです。

スポンサーリンク

冷凍した生卵の解凍方法は?

凍らせた生卵。
どうやって解凍すればいいのでしょう?

基本的には殻のまま自然解凍でOKです。

もしくは殻をむいてから自然解凍でも。

使う前日の夜や、当日の朝に冷蔵庫に移動しておくのもありです。

急いでいる場合は殻をむき、新しいジップロックに入れて湯煎しても大丈夫だそうです!

電子レンジは不可なので、注意です。

また殻が割れて放置したものはサルモネラ菌が増えます。
冷凍卵も例外ではありません。

サルモネラ菌も一緒は冷凍されているので、解凍すると一緒にサルモネラ菌も解凍されてしまいます。

ただサルモネラ菌は熱に弱いのが幸いです。
きちんと熱して料理する分には問題ありません。

冷凍卵を解凍し、そのまま生で食べることが危険です。

熱しないで食べる冷凍卵を使用したレシピもありますが、あまりオススメできません。

定番の目玉焼きなんかは1つから黄身が2つ?!

冷凍卵の目玉焼きW(ダブル)
冷凍卵を凍ったままフライパンで焼きます!1つの卵で2つの〝ミニ目玉焼き”ができるので、とても楽しいですよ♪ただし、ちょっとしたコツが必要なのでお教えします!

冷凍卵だから出来るレシピもありますので悪いことばかりではありません。

冷凍卵の目玉焼きW(ダブル)
 
冷凍卵を凍ったままフライパンで焼きます!1つの卵で2つの〝ミニ目玉焼き”ができるので、とても楽しいですよ♪ただし、ちょっとしたコツが必要なのでお教えします!

これも冷凍卵だからこそ!簡単に作れそうです。

TKG(卵かけご飯)やその他、生で食べたい時は冷凍せずに賞味期限内の卵を使う方が良いですね。

スポンサーリンク

生卵って冷凍保存できるの?!のまとめ

今回は生卵の冷凍についてお話しました♩

冷凍することにより、黄身の水分が抜けて黄身の旨みが凝縮されるそうです♩

冷凍卵ならではの食感もありますが、サルモネラ菌には注意してくださいね。

それでは、今回のおさらいです!

生卵の冷凍方法

  1. 生卵を軽く拭く(省略OK、水洗いはしないで!)
  2. サランラップに包む。フワッと包むのがポイント!
  3. ジップロックなど密閉するものに入れる。
  4. 冷凍庫に入れるだけ!

一晩ほどで冷凍されます♩

冷凍卵の解凍方法

解答は常温でOK。
殻をむかなくても、むいてからでも。

急ぎの場合は殻をむいてから再度ジップロックに入れて、湯煎してもOK。

長時間かかってもよければ冷蔵庫で解凍してもOKです。

電子レンジは不可!
黄身が爆発しちゃいます。

サルモネラ菌が怖いので、冷凍した卵は加熱してから食べて下さい。
生卵のまま食べたい場合は冷凍せず、賞味期限内に使用しましょう。

冷凍した卵であっても1ヶ月を目安に使いきりましょう。

冷凍卵、ぜひ挑戦してみてください♩

ゆで卵1個の糖質・カロリー・タンパク質|ダイエットに「ゆで卵」がおすすめな理由とは

鯛の塩焼きの日持ちはどれくらい?上手な冷凍保存方法や残ったときのアレンジレシピも紹介します

白菜は冷凍しておけば鍋にも使えて便利!冷凍保存の方法や保存期間、簡単レシピも紹介します

黒豆は冷凍できるのか?黒豆煮の日持ちと、冷凍の仕方

黒にんにくの保存は冷蔵庫?黒にんにくの作り方と保存法や保存期間

カレーが酸っぱい!カレーが腐るとどうなるの?腐ったカレーの見分け方

え!?それってホント?納豆の賞味期限切れ1週間は食べても大丈夫?

意外と簡単!鮮度が落ちやすいそら豆を冷凍保存する方法と、美味しく食べる解凍方法

枝豆は水からが正解?生と冷凍のおいしいゆで方

生卵は【冷凍保存できる】って知ってた?生卵の冷凍・解凍方法、教えます!

ごぼうの上手な冷凍方法|変色しないコツやおすすめレシピ

生姜を上手に保存するならアルミホイルもおすすめ!上手な保存方法をマスターしよう!

コーヒー豆の賞味期限はどれくらい?真空パックなら1年持つ?冷凍保存なら大丈夫?

手作りクッキーの日持ちは?保存は冷蔵庫?冷凍もOK?

離乳食用に納豆を冷凍保存していた時、解凍はどうすればいい?

離乳食にフレンチトーストはいつから大丈夫?注意点や冷凍保存について

しらすは冷凍しておけば離乳食作りも簡単♪臭みの出ないポイントや冷凍方法、簡単レシピも教えます